※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

最近の地震が多くて不安です。防災リュックを用意していないけど、子供がいるので準備したいです。皆さんは何を入れていますか?

関東住みですが最近地震が多くて怖いです💦

まだ防災リュックを用意してないのですが
みなさん用意してますか❓

4歳ともうすぐ8ヶ月の子もいるし用意しとかないとと思うのですが皆さん何をどれくらい入れてますか?

コメント

はじめてのママリ

何が必要かわからなかったのでとりあえず、楽天で防災リュックを買いました!
それと子供達の3日分の洋服、小さいうちはオムツ、防災ミルク(使い捨て哺乳瓶と缶のミルク)、タオル多めに入れます。
これだけで少し安心です。

それから、ダンボールで水や防災食品を買って、ネットで調べて必要そうなもの(ラップ、小銭、薬、電池…)を準備していきました!
あとは電池でできる携帯充電器、ガスボンベ、ガスコンロ、懐中電灯。

実際逃げるとなったら防災リュックなんて背負ってられず、子どもたち連れて家出るのが精一杯だと思います。
とりあえず子どもたちと安全な場所(寒い・暑い季節は車や避難所)に避難。そのあと様子見ながら家に防災グッズを取りに行く感じかな〜と。

なので少しの着替えや携帯トイレなど車にも置いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!!ありがとうございます。
    楽天で防災リュックは購入されたのですね💦
    うちも高台にあるし、海なし県のため津波などで避難する可能性はほぼないのでのちのち荷物を取りにこられると思います!外に避難するよりも家の中で電気とガス、水道が止まってしまうリスクの方が高いと思うので、水や食料はしっかり用意しようと思います。

    • 3月5日