※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘が風邪を引いている時の園の対応について、鼻水が垂れている状態で1人で遊んでいることが多いです。これは普通でしょうか。

娘が風邪を引いているときの園の対応についてです。

迎えに行くと口の下くらいまで鼻水がダラーっと垂れている状態で1人で遊んでることが多いです。

これって普通なのでしょうか。

地方ですが市内では少し規模の大きなこども園です。

コメント

はじめてのママリ🔰

普通は気付いて拭き取ると思います!
あとはあまりにも鼻ダラダラで少し拭き忘れるとかなり垂れちゃうとかですかね🤔

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    0.1クラス合同で20人くらいいるのですが、だいたい担任はうちの娘の近くにいないので忘れちゃうというより見てないような感じがするんですよね…
    確かに家でも拭いても拭いてもダラダラなときはあるのでなんとも言えませんが😭

    • 3月5日
ほし

うちの保育園も同じです💦
迎えに行くと鼻の周りがカピカピになってて鼻くそで鼻が詰まってます😔
もう少し拭いて欲しいなといつも思います😔

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    見ててすごく可哀想ですよね😢
    1日中預かってもらってる立場でなかなか難しいですよね、、、

    • 3月5日