コメント
ラム
生後80日頃は、授乳回数は日によって(睡眠の間隔によって)5〜7回でした!
一日の量も650ml〜800mlと日によってバラバラでした😅
10時間以上寝るのは凄いですね👏🏻
うちは生後2ヶ月の頃はなんだか心配で、4〜5時間寝ていたら、起こして授乳していました💦
ラム
生後80日頃は、授乳回数は日によって(睡眠の間隔によって)5〜7回でした!
一日の量も650ml〜800mlと日によってバラバラでした😅
10時間以上寝るのは凄いですね👏🏻
うちは生後2ヶ月の頃はなんだか心配で、4〜5時間寝ていたら、起こして授乳していました💦
「完ミ」に関する質問
完母で育てるには1回どれくらいの量を飲めば大丈夫なのでしょうか?? 産後から完母で、 2ヶ月目前の時に服薬を始めた関係で、 完ミにしないといけなくなりました。 1ヶ月の服薬が終わって、 再び完母に戻りたいなと…
生後5ヶ月、ミルク全然飲まなくなってしまいました😭 生後5ヶ月、完ミで育てています! 数日前からミルク半分すぎたくらいから遊び?だしたり暴れて最後まで飲みません…。 乳首新しいの、サイズアップしたものも試しました…
生後3ヶ月で完ミ1回180ml/4-5回飲んでいます。 寝かしつけの理想時間が20時から21時半頃なんですが、最近朝7時にミルク開始が多くてそうすると19時にミルクになってしまいます。旦那の帰宅が19時〜20時とかなのですがお風…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しょこ
返信ありがとうございます🙇♀️
私も最初は脱水とか怖くて夜中起こして飲ませていたのですが、眠気が勝ってるのか飲まなくなってしまったので起きるまで寝かせることにしました🥺
日中も欲しがる時にあげるってなるとトータル量が減ってしまいそうで怖くて2.3時間ぐらいであげてるのですがそれも飲まなくて…😰
ラム
そうなのですね😳
うちの息子もそこまで、ミルクを欲しがることがなかったので、時計を見て3時間から4時間おきにあげるようにしていました!
体重が増えていれば問題ないとよく言われました😅
しょこ
私も助産師さんに体重が増えてておしっこうんちがちゃんと出てれば欲しがる時にあげるで大丈夫よ~とは言われてるんですけどやっぱり心配になってしまいます🥺
気にしすぎなんだとは思うんですけど…😅
ラム
気になりますよね🥹
うちはそれで体重がふえておらず、母乳外来に行って指導されてました😅笑
しょこさんの娘さんさんは、少食なのかな?寝る子は育つって言うし、きっと大丈夫ですよ✊🏻🥰
しょこ
きっと今までが飲ませすぎてただけなのかもしれません🥺
段々と満腹中枢が出来てきて自分の飲める量が分かってきたと思うようにします😂
はい!ありがとうございます!
ラム
お互い子育て頑張りましょう!