※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生には背負えるタイプの体操着が便利です。手提げタイプはランドセルに引っ掛ける方法もありますが、背負う方が過去の経験から考えると迷います。

小学生が使う体操着、手提げタイプか、背負えるタイプどちらが便利で今時ですか?
春から息子が小学生に上がる準備のため、教えて欲しいです!

自分的には、手提げタイプにしてもつのが面倒な時はランドセルの横についている金具に引っ掛けて使えばいいかな、とも思ったのですが、自分が子供の時は背負っていたので迷います…

コメント

咲や

うちの小2長男は背負うのが面倒らしく、手提げタイプをランドセルの中に詰め込んでますね🤣
周りの集団登校を見てみると分かりやすいかもしれません🤔

はじめてのママリ🔰

学校から指定なかったですか?説明会終わりましたか?

mini

普通の巾着袋でランドセルの中に入れて持っていってます。カバンに入らないことが面倒ってうちの子は言ってます。