※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぶら
子育て・グッズ

赤ちゃんがいる方へ。お部屋作りで工夫した点や、フローリングの下にマットを敷く際の観葉植物の置き方についてアドバイスをお願いします。

赤ちゃんがいる皆様に質問ですが、迎え入れるにあたってお部屋作りで工夫した点とかありましたか❓
賃貸でフローリングのため、ダイニングテーブルの下にマットを敷くつもりですが、観葉植物をどうすればいいのかずっと悩んでいます💦
観葉植物こうするといいよー等あればお願いします✨

コメント

しーたんたん

上の子が生まれる前から観葉植物ありました。生まれても床に置いたままでしたがひっくり返したりはしませんでした。栄養剤には興味を示していたので注意が必要かもしれません。下の子が生まれた時にはベランダに置いていました。
動くようになってきてから角にクッション貼ったり、クローゼットにロックを貼ったりしました。賃貸なので剥がせるものかだけ確認しました。
今は観葉植物置いていません。

  • つぶら

    つぶら

    ありがとうございます♡
    栄養剤や肥料は危険ですよね💦
    土や観葉植物に興味を示す感じは大丈夫でしたか❓
    角にクッションは大事ですよね✨
    剥がせるものか確認して購入しようと思います✨

    • 3月20日
  • しーたんたん

    しーたんたん

    目立たない位置にあったからか、土や植物本体は大丈夫でした。
    今は大騒ぎなので置けそうもありません(^-^;
    角ですが、掃き出し窓の段差が要注意です(ノ_<)

    • 3月21日
  • つぶら

    つぶら

    大丈夫ならよかったです✨
    我が家はテレビの横に直置きなので、何か対策練らないと怖いです💦
    そうですよね💦
    段差も注意ですよね💦子供目線で見ると危険多いですよね(´・_・`)

    • 3月21日