※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

西松屋で買った服が男の子用だった…うち女の子なのに…保育園に着せてってもいいかな?笑

西松屋で買った服が男の子用だった…うち女の子なのに…保育園に着せてってもいいかな?笑

コメント

はじめてのママリ🧀

男の子用でも好みのものがあれば買って着せてますよー✨

•ᴗ•ꕤ*

全然ありだと思います🙌🏻

deleted user

うちも男の子ですが、gapの女の子のパーカー貰ってしまい、着せてます!

れーずんぱん

上の子の時に、恐竜の服とか着せてましたよ(笑)
いかにも色味が男の子みたいなのとか🤣
今は嫌がるので、嫌がらないなら全然いいと思います✨️

Ko

私も間違えて女の子のもの買ってしまったことありますが、普通に着せてました😅
保育士してますが、男の子が女の子っぽい服着てる子いますが、お下がりのものや、本人が選んで離さなかったとか、ママが間違えて買っちゃったとか全然ありますよ!
どうせ汚れるし、綺麗なまま捨てるのはもったいないから着せてます!って仰ってました😊
わたしなら、譲れる相手がいたらあげますが、いなければ保育園着や公園用として着せます😊