
板橋区の小学生は、何の国語辞典を使っていますか?また、小学生1年生か…
板橋区の小学生は、何の国語辞典を使っていますか?
また、小学生1年生から国語辞典はよく使いますか?
宜しくお願いします🙇
- ふわり(1歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ていと☆
東京在住ではありませんが、コメント失礼します。
うちの自治体は小1では学校でも国語辞典を使うことはありません。
ただ引き方とか分かっていてほしくて子供に買いました。
小学館から出てる例解学習国語辞典を使っています。
板橋区の小学生は、何の国語辞典を使っていますか?
また、小学生1年生から国語辞典はよく使いますか?
宜しくお願いします🙇
ていと☆
東京在住ではありませんが、コメント失礼します。
うちの自治体は小1では学校でも国語辞典を使うことはありません。
ただ引き方とか分かっていてほしくて子供に買いました。
小学館から出てる例解学習国語辞典を使っています。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後8ヶ月夜泣きについて 夜泣き?寝言泣き?が酷く、寝不足で私の肌荒れも大悪化し、 ミルクに変えると夜泣きが少なくなると聞き、 完母から完ミに変更しました。 減るどころか、夜泣きが悪化し、 添い乳も出来なくな…
今日で慣らし保育4日目の2歳です。 特に行き渋りもなく楽しく通えているようなのですが、昨日帰って来てから少し鼻水が出始めました😭 熱はなく本人は元気にしてます💡 復職してからだったらこの程度では休まないかなくら…
保育園、こども園に通わせてるママさん達、平日のタイムスケジュールどんな感じですか?3点質問があります。 ①洗濯回すタイミング、干すタイミングがわからず… 育休中は、朝起きてパジャマから着替える→パジャマを洗…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふわり
コメントありがとうございます。
いま、本屋さんで見比べ、同じものにすることにしました。
ありがとうございます(^^)
ていと☆
コメントありがとうございます。
少しでもお役に立てたのなら嬉しいです😊