※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
妊娠・出産

妊娠6週で鮮血の出血があります。流産か不安です。安静にしたいが保育園送迎でバタバタ。同じ経験の方、助言をお願いします。

妊娠6週 の 出血 ( 鮮血 )

2人目の妊娠が分かってから2週間弱です。
明日初診予定でしたが さっき 生理の時のように
血が出る感覚があって トイレに行ったら
おりものシートに 生理1日目くらいの血が付着してました。
鮮血です 。

これはもう流産なのでしょうか?😔
不安でソワソワしています

安静にしたいですが 明日朝上の子を保育園に送るため
バタバタしてしまうと思います 。
( 旦那は仕事で不在です )

同じような経験がある方 教えてください 😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも初期の頃5-6週で生理ほどの鮮血があり流産しました。産院の先生に生理ほどの鮮血がでていると難しいと思うっとその時言われました、、😣

  • 🔰

    🔰

    やっぱり鮮血の出血があると妊娠継続は厳しいんですかね...😭
    痛みは0 なので 明日の診察次第になりそうです😭
    初めてのことなので涙が出ます😭

    • 3月3日
すず

ビビらせてしまうつもりは無いですが
流産だった時は20時頃茶おりみたいなのがあって23時に鮮血で生理一日目くらい出てました、、。朝まで出血+生理痛みたいな腹痛もありました。

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます😭
    いまさっきの出血なのでまたちょくちょくトイレに行って様子みたいと思います...😭
    痛みが0ですが 鮮血なのでとても焦ってます...

    • 3月3日
  • すず

    すず


    安静にした方がいいですが上の子いたらそれも難しいですもんね🥺
    初期は鮮血出てる人もいるって産科の先生は言ってましたが心配ですね🥺

    • 3月4日
  • 🔰

    🔰

    昨日の検診で無事心拍確認できましたが 安静にしてまた一週間後に来てねとの事でした😭 まだまだ安心できない状態でソワソワしますが できるだけ安静にして過ごしたいと思います😭

    • 3月5日
  • すず

    すず


    とりあえずは良かったですね🥹💖
    ベビさんも頑張ってくれてますね🥹
    上の子いると安静にって大変ですが手抜いてくださいね!

    • 3月5日
しば

私も少量〜中等量の出血(ピンク〜鮮血)が6から9週くらい続きましたね🤔流産する時は安静にしててもするって先生言ってたので普通でいいよと言われましたが、こわくて安静にしてました。9週超えたら茶褐色の出血になり落ち着きました…不安で何回病院に行ったか…

  • 🔰

    🔰

    出血あっても妊娠継続できてる方からのコメントとても心強いです 😭 上の子が居るとなかなか安静に...ってできないですよね💦
    このあと様子みて明日の診察に行きたいと思います😭

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

私も6週頃、出血しているなと感覚で分かるぐらい、鮮血で出血ありました。10週頃までに徐々に減っていきましたがほぼ毎日出血していました🥲腹痛はなかったです。
今14週目ですが、無事に育ってます!

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます😭
    継続できてる方からのお話聞けると安心して涙が出ます😭
    さっきもう1回トイレに行きましたが出血してなかったです😭
    痛みも0なので明日の検診結果を待つしかないかなと思います😭
    貴重なお話ありがとうございます😭

    • 3月3日
ママリ

妊娠5回中3回流産しました!(うち1回は化学流産ですが。)
化学流産の時以外全部鮮血の出血がありました!無事に生まれてきた娘の時は6週ごろナプキンいっぱいの出血が数回あり、その後安定期前まで茶色の出血が続きました!腹痛はありませんでした!今回の妊娠では6〜7週頃に夜用ナプキンに溢れるくらいの鮮血の出血と塊がごろごろ出てました!でも今順調です!流産の時は6週ごろの出血で1回は稽留流産、1回は不全流産でした。不全流産のときはかなりの腹痛がありました!
出血したからといって流産というわけではないです!でもめちゃくちゃ不安ですよね。
明日元気な赤ちゃん見られますように!

  • 🔰

    🔰

    貴重な経験談を聞かせて頂きありがとうございます😭 鮮血の出血があっても、妊娠継続出来る可能性はあると分かり少し安心しました。痛み0で、その後の出血も今のところないので慌てず明日まで待とうと思います😭💦妊娠したことをまだ誰にも言っていないので相談出来て、そして心強いお話聞けて良かったです。安心して眠れます😭

    • 3月3日
抹茶ラテ👼👶👼👼

私も第一子の時に5週でしたが、生理1日目ぐらいの量が出て、もぉダメだと重いその足で病院へ行ったら流れていませんでした☺️
逆に流産した時は、前兆なんかもなにもなく内診台で知らされました😢
私も明日、初診に行きます♡
お互い育ってる赤ちゃんが見れたらいいですね👶💓

  • 🔰

    🔰

    わ〜ほんとですか😭♡ そのお話聞けて良かったです😭
    少し気持ちも落ち着いて なるようになるって思えるようになりました😌🤍
    初診同じ日ですね!😳 お互い元気な赤ちゃん見れますように😌🤍

    • 3月4日
抹茶ラテ👼👶👼👼

明日、ドキドキしますね💦
色々と不安で、私も熟睡できるか分かりませんが(;o;)

抹茶ラテ👼👶👼👼

気持ち落ち着いたようで良かったです☺️おやすみなさい💤

はじめてのママリ🔰

私も今鮮血の出血してます🩸
けど、病院でみてもらったら赤ちゃんは元気でした!血の塊があってそれが出血しているとのことで上の子もいるので今は自宅安静でもらった薬を内服しています💊
これ以上出血が増えたり痛みが出ると入院かな〜と、言われてます…
ちなみに、流産経験もありますがその時は痛みも出血も何もなく、検診で病院に行って流産確認して、そこからしばらくして出血の流れでした。
上の子がいたらなかなか安静にできないですよね😭どうか赤ちゃん無事でありますように🙇‍♀️

  • 🔰

    🔰

    貴重なお話ありがとうございます😭出血してても大丈夫な可能性はあるってことを知れて良かったです😭ネットで検索すると 流産 としか出てこなくて泣きそうになってました 😔
    上の子がいるとなかなか入院ってなると厳しいですよね😭💦
    ありがとうございます😭

    • 3月4日