※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らむね
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが乳首のサイズアップに慣れず、ミルクをあまり飲まない場合、新しい乳首に変えてもまだ早い可能性があります。

あまりミルクを飲まない子を育てた方はどのようにサイズアップしていましたか?

もうすぐ3ヶ月になるのですが、乳首のサイズアップをしてみたところ、あまり飲みません🥲
なので、前の乳首をつかってます。
元からあまり飲まない子で、最近やっと150ccをたまに飲んだりします。
乳首に慣れてしまうと、飲まなくなると書いてあったので、ちゃんと乳首は新しいものに変えたりしています。
サイズアップはまだ早いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもあまり飲みません🙃しかも、生まれた時から飲むの下手くそでむせたりオエってしながら飲んでいます🙄
乳首のサイズ、だいぶずれて変更しています!Sに変えたのも2ヶ月近くで、Mにしたのもついこの間(4ヶ月半くらい)です!
試しにサイズアップして、むせるのが増えたり、なんとなく嫌がったり、めちゃくちゃこぼすようだったりがあったので、試しては戻し、試しては戻し…ってしていました!
あくまで目安なのでお子さんの様子見ながらでいいと思います!

  • らむね

    らむね

    そうなんですね😭!
    嫌がるし飲まないしで、どうしようと思ってました😭
    無理して頑張って飲ませなくていいんですね😭
    ありがとうございます、気長にやっていきます🥹

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    満腹中枢とか、好き嫌いとか出る時期ですもんね!のんびりやっていきましょう✊✊

    • 3月3日