※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供の学童の資料を読んでほしいけど、相手は読んでおらず、自分だけ手続きするのが不満。不安や疑問も相談できず、父親の協力に不満を感じている。

イライラする。4月から子供が通う学童の資料読んでおいてって言って二週間くらい。聞いたら読む気はあるけど、読んでないって。読む気ないよね?スマホいじってる時間この二週間たーっぷりありましたけど?なんで、私だけが読んで、書類書いたり手続きしなきゃならないの?あなたの子どものことですけど?はじめてのことで、わたしだって不安だし疑問のことだってあるのに、資料よんでもくれないんだったら相談すらできない。学童行かせないの?あんた仕事中子供みてんの?はぁーむかつく。なんで父親ってこんなんばっかなんだろう。母親がやって当たり前ではない‼️

コメント

ママリ

家もそうでした!
去年ですが私右手の指骨折してて書類書けず、お願いしてたのに結局ギリギリまでしてなくて、最終的に書き終わるまで横に張り付いて監視してました😂
間に合わなくて学童入れなかったらどうしてたんだろ…💦