

りり
気付くきっかけはありますが、これをしたからイヤイヤ期になったことはないです🤔💭
ある日突然、昨日まで好きだった物を嫌がったり、好きなご飯もいらないと言ったりなどからスタートでしたよ🙌🏻

はじめてのママリ🔰
徐々に「イヤ」という事が増えて
いつの間にか「イヤイヤ」沢山言うなぁ、という感じでした😂笑

れい
原因はないですよー
10ヶ月くらいで意思がはっきりして誤魔化しが効かなくなってきて、1歳2ヶ月で親の行動のやり直しが出てきて、1歳4ヶ月でハッキリと嫌!というようになりました
りり
気付くきっかけはありますが、これをしたからイヤイヤ期になったことはないです🤔💭
ある日突然、昨日まで好きだった物を嫌がったり、好きなご飯もいらないと言ったりなどからスタートでしたよ🙌🏻
はじめてのママリ🔰
徐々に「イヤ」という事が増えて
いつの間にか「イヤイヤ」沢山言うなぁ、という感じでした😂笑
れい
原因はないですよー
10ヶ月くらいで意思がはっきりして誤魔化しが効かなくなってきて、1歳2ヶ月で親の行動のやり直しが出てきて、1歳4ヶ月でハッキリと嫌!というようになりました
「イヤイヤ期」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント