

南
私も1人目は沐浴もギャン泣きだったりと手を焼きましたが、2人目は本当に手かがかかりませんでした🤭
2歳になった今もお喋りですが、本当にお利口さんです✨(聞き分けが良い分イヤイヤ期が大変そうですが)
その子の性格もあると思います✨
南
私も1人目は沐浴もギャン泣きだったりと手を焼きましたが、2人目は本当に手かがかかりませんでした🤭
2歳になった今もお喋りですが、本当にお利口さんです✨(聞き分けが良い分イヤイヤ期が大変そうですが)
その子の性格もあると思います✨
「泣く」に関する質問
【8ヶ月 お粥嫌がる】 もうすぐ8ヶ月になります。 2回食を始めて1ヶ月ほどになりますが、お粥を嫌がるようになりました。 7倍粥50g+おかず50gほどを目安にあげています。 最初はご飯大好きであっという間に食べていたの…
11月出産予定です。マンションにお住いの方出産前後にお隣さんに何か伝えましたか?挨拶はする程度ですが引っ越し挨拶もしてません。両隣ともまだ小さいお子さんがいらっしゃいます。隣で泣いていると声が聞こえる程度な…
公文にかよわせるか悩んでます! 勉強は大好きだけど、間違えることを異常に気にして泣くことが多いのですが、、、 息子の場合は、泣いた=行きたくない とはならないですが、迷惑かけてしまう可能性に私が1歩踏み出せま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント