
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は
1歳2ヶ月でイヤイヤだったし
個人差あるのでなんとも言えませんが
一般的には2歳からなので
早い方、または早くから
知恵がある子だなと感じました!

スポンジ
イヤイヤなのか自我の芽生えなのか?ってところですね😅
はじめてのママリ🔰
うちの子は
1歳2ヶ月でイヤイヤだったし
個人差あるのでなんとも言えませんが
一般的には2歳からなので
早い方、または早くから
知恵がある子だなと感じました!
スポンジ
イヤイヤなのか自我の芽生えなのか?ってところですね😅
「イヤイヤ期」に関する質問
イヤイヤ期ってどこまで付き合っていますか?? 2歳2ヶ月、イヤイヤ期真っ最中の子どもがいます。 イヤイヤ期にはいりたてのときはまだ育休中だったこともあり、 他人に迷惑がかからないことなら付き合ってあげようと 思…
2歳児の毎日のお風呂イヤイヤがしんどいです。 下の子が生まれるまではお風呂結構好きな方だったんですがワンオペで2人お風呂に入れているので上の子とゆっくりお風呂で遊んだりができず多分お風呂つまんないってなってし…
1歳4ヶ月の娘の事なんですが、最近私がリビングからちょっと移動すると泣いて追いかけてきます💦 今まで後追いはそんなになかったんですが、今さら後追いが始まるなんてありますか😂?むしろ落ち着いてくる時期ですよね? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いつ頃イヤイヤ終わりましたか?またピークはいつでしたか?