※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳量が増えたのか心配です。授乳後のミルクが少なくなり、4時間も寝るようになりました。母乳量は増えたのでしょうか?

母乳量、増えたのでしょうか??

混合です。最近、以前より母乳の後のミルクをすごく欲しがらなくなりました。作ってあげると飲むことは飲むのですが🤔
たった今も夜間授乳で母乳を飲んでそのまま寝たのでミルクなしでそっとしておいたら4時間経った今起きてきました。

4時間も寝れるってことはお腹満たされてたってことでしょうか?お腹空いてたらもっと早くに起きますよね?

2週間、助産師訪問の時は母乳量50.60mlぐらいでした。
頻回にしてるわけでもなく、左右10分ずつを7回くらいです。
こんなやり方でも、母乳量増えたってことでしょうか?

コメント

アオハル

同じ感じです✨
母乳で足りてると思います✨
日中も母乳後ミルク足してます。60ml毎回です。ミルク少し減らしても良いと言われました。でも、うちは、逆に欲しがる頻度が増えてしまったので、変えませんでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足りてるのですかね😳
    結局、朝方の授乳も母乳で寝落ちしたのでそっとしておくと今もまだ寝てます。

    日中、私も60足してます!たまに80ですが😊
    体重、爆増なので減らして良いと同じく言われましたが少し前までミルク足りなくてグズグズ言ってたので日中はいらないかな?と思う時もありますが、ほぼ足してます!

    • 3月3日
  • アオハル

    アオハル

    うちも爆増です(笑)😂保健師さん訪問の時は減らしても良いと言われましたが、小児科の先生だといくら飲んでも良いと言われました😅どっち聞けば良いかと思いますが…増えてれば問題ないし、また動きまわる時期や体重があまり増えない時期があるので蓄え?で良いようです✨

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も聞く人によって色々なので困ってます😂飲まない増えないよりかは良いのかなと思って、吐き戻しもないし欲しがるときはあげてます🥺

    • 3月3日