![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてマタニティマークを付けて疲れた。似た経験の方いますか?外出時だけ付けることにしたい。視線が気になり、マークが目立つ。悩んでいます。
初めてマタニティマーク🤰付けたけど意識してしまい疲れました😓似た方います??アピールに思われそうだし不妊治療してたので
見たくない気持ちもわかるし。
なので旦那と出かける時だけ外側につけようとおもって
(嫌がらせとかもあるみたいだし)
マタニティマークデビューしたけど、、
気のせいかもしれないけど
視線気になるというか
見られてる気がするというかなんというか。
単にイオン行っただけなんだけど
混んでたので尚更😩😦
俺いるし👍と言ってた旦那は旦那で
スーパーの混み具合にイライラしてて
途中私もイラっとし口論ぽくなり
離れて歩いてたので
いやいや約束と違うしみたいになりました
元々性格てきに
視線苦手なんで今後内側に
隠してよーかな!と思いました😹😿
あのピンクもともも好きじゃなくて🥲😩
木のヤツ貰えたら
つけようかなーと思いました。
あとはbaby in meって書いてるのとか。
役所でもらったマタニティマーク
目立ちすぎる🥺💧💧💧
お腹大きくて、つえてるひとは
なんでだろ?わかるのに(^◇^;)って感じちゃうけど
初期とか目立たない頃は
余計ほんとは付けるべきなんですかねぇ
悩ましい
皆どうですか?
ちなみに田舎でなくて、都会寄りです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
もう何年も前になっちゃいますが、私は付けていなかったですね😂💦
ちょっとお腹が大きくなり始めた頃、普段乗らない地下鉄に乗る為、貧血だったこともあり優先座席に座れるかなって気持ちで付けてみたことがあったのですが、年輩の方に「あんたは妊娠するほど元気なんだから、さっさとどけ!!」と怒鳴られてしまいました。
世の中そんな人ばかりじゃないって分かっていますが、1度でも嫌な思いしたのですぐ外してしまいました🥲💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は、性格的に相手の裏の裏の裏の顔まで考えちゃう性格でして💧1人目の時つけてて気疲れしてしまったので、1人目はお腹大きくなってきたら外しました。見れば妊婦ってわかるかなぁと思い…
2人目は全く付けませんでした。
1人目の時、マタニティマーク付けてても電車の席譲ってもらえたこと無かったんですよね🥹だから、余計気疲れするし付けませんでした😂
-
はじめてのママリ🔰
似てます😅😅
なんかつけにくいですよね。
本当、気疲れしました。
堂々とつけますよ!すぐ‼️みたいにママリでも過去のコメント欄とか見てても書いてる人はそーいう性格で気にしないんだなぁと感じます。やはり性格かなぁ🥺🥲
もう少し見た目、控えめがよくて、、色んな種類あれば良いのにと思いました🙏🙏- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
2人目産んだ後に、メルカリでシンプルで存在感薄めなマタニティマークを見つけたので…もしメルカリやってたら見てみてください🥹私も産まれる前に見つけれたら付けてました🤎
- 3月3日
![さ🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ🦖
つわりだったり、しんどいとかないので
あれば見えるように着ける必要はないのかなと思います‼︎
ただもしもの事があった時に
つけておけば救急隊や
助けてくれた方がわかるので
母体も、お子さんも助かる確率は少し上がったりするのかな⁇と思います‼︎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人で遠出したり人混みに行く時はつけてました💡何かあった時のために。
誰かと一緒に居るとか、近所に行くくらいならカバンにしまってました。以前流産したり、仕事柄どの時期でもリスクはあると感じていたので、むしろ必要以上に周りに知らせたくなくて最低限にしました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も上の子を妊娠初期はマーク付けるのになんか気が引けて、なかなか付けられませんでした🥲
やっとバッグに付けてもずっと中に入れたままで外から見えない状態でした🤣
結局産まれるまで見える様に付けた事は殆どありませんでした😅
それでも付けた理由は、もし急な事故や体調不良で自分の意識が無くなった時に、自分は妊娠中だと分かってもらえると何かで読んだからです🥲
後期なら一目瞭然ですが、人によっては中期になっても全然目立たない人もいるので...🥲
![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくま
私は元々つけてなかったですが妊娠中に電車で脳貧血で倒れたことがあってから、マタニティマークつけるようになりました。
倒れた時は旦那といたので良かったですが、何かあったら怖いなと、、、。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はよく母子手帳を忘れてしまうので妊娠中ですよ〜って何かあった時のために付けてました!ほぼ車移動なので車にもつけてました!
可愛いやつを特に気にせずつけてましたね🤔なんなら臨月のときですらお腹出てるのに席譲られないぐらいでしたもん🥺笑 小さいキーホルダーであればあまり気づかないと思います🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の時は首都圏で働いていて電車通勤だったので、念のため付けてました!
嫌な思いをされた方も結構いらっしゃるようですが、私はそんなこと全くなく…声掛けて頂いたり、譲って頂いたり、気にかけて頂けることばかりで有り難いなぁと思ってました🥺✨
とは言え元気な妊婦だったので、特に普通に生活して仕事して…って日々だったので、マタニティマークのことをそこまで意識することなくでした💦
2人目はコロナ禍で仕事もしてなかったので、特に付ける必要性も感じなかったため、結局付けずに終わりました😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
電車やバスの優先席に座るときだけ、見えるようにつけてました。
どけ!って言われたくなかったので😅
それ以外では、倒れたときとかだけ気付かれるように鞄の内側につけていました。
妊婦や子連れって変な人に狙われやすいんですよね…。
次の産後には、髪の毛真っ赤に染めて変な人避けする予定です✌️
はじめてのママリ🔰
そーなのですね!!
そんな事言う人いるんですか!?最悪なおばさんですね😭😅一度でもたしかにそんな事あれば、もっと付けれないですよねー、、、
ほんとマタニティマークって、もう少し見た目配慮あれば良いのにとも思います。目立ちすぎる😂
ままり
ほんと目立ちますよね💦
スマホにコソッと付けたりバッグの中に入れて持ち歩ける感じの方が良いのかななんて思いますね😂💦
目立つ感じで付けている人に割り込みされたこともあるので、何となく私もそんな風に見られるのかな?とかいい印象なかったです💦