
コメント

ままり
103÷12をしたらいいのではないですか?
8,5万までなら超えないんじゃないでしょうか?!
8万超えると所得税が引かれるんじゃないかな🤔

ツインズママ
103万以内の扶養内で働いてます。
月だと8万8000円こえないように(交通費は入れず8万2000〜5000円くらいにしてます)
週20時間以内になるように週4の4時間勤務です。
これで何もひかれません。時給そのままいただきます。
ままり
103÷12をしたらいいのではないですか?
8,5万までなら超えないんじゃないでしょうか?!
8万超えると所得税が引かれるんじゃないかな🤔
ツインズママ
103万以内の扶養内で働いてます。
月だと8万8000円こえないように(交通費は入れず8万2000〜5000円くらいにしてます)
週20時間以内になるように週4の4時間勤務です。
これで何もひかれません。時給そのままいただきます。
「年収」に関する質問
離婚して養育費もらってるかた 子供1人に対して毎月いくらになってますか? 金額はどのように決めました? 年収みて算定表の数字ですか? 話し合ってこの額みたいにした人もいますか? 相手の年収、毎月の養育費教えてほ…
【中学受験】【愛知】世帯年収がどのくらいなら受験させてあげれるのでしょうか。 子供は1人で考えた場合、最低でもおおよそこのくらいの収入がないと厳しいかも、、と言うご意見をお聞きしたいです。
3人目つくるか悩んでます…🥺 経済的に厳しいんかなぁ🥺 ママリで世帯年収1000万ないと3人目厳しいってよく見かけますが自分たちの周りで年収1000万なんていないんですけど😂 めっちゃ金持ちやんって思ってしまいます😂 住ん…
お仕事人気の質問ランキング
るな
年収103万は存在しますよね?(笑)
月どうこうより年収103万以内
って事なのになぁ……と思って🥶
ままり
就業先の人数でも103万以内のルールが変わるからですかね?
8万超えると所得税引かれたり、雇用保険かけるのも時間数で変わるし、で確認してるんじゃないですかね?
るな
そうなんですか😭
ではもう一度旦那に月8万なのか
8.5万なのか聞いた方がいいですね💧
ままり
ご主人の会社というより、るるさんの就業先だと私は思いましたが…
扶養内が無くなったということですかね?今年度から2年間は130万超えても社会保険に入らなくても良いという法律が変わるという話だけど、まだゴーサインが出てないと私の職場では認識してますけど…
そのことかな??
わからなくて、すみません🙏
就業先に再度、扶養内の年収103万以内で働きたいと伝えて、なぜ夫の会社に聞く必要があるかお尋ねするのが良いと思います😅