※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

営業が3人で来られたことに違和感を感じました。皆さんも同じ経験ありますか?

我が家は一軒家建てて2年経ちますが、割と最近開発された土地の区画です。
今日ピンポーンて鳴って、「新しくこちらの地区の区画を担当することになりました〜挨拶したいので玄関出てきてください〜」ってよくある営業が来たのですが
そういうのって今までは1人で来てたイメージでしたが
今日は3人いて、すこし違和感を感じました。

空き巣確認とか調査とかしてんのかなー?とかおもったり。勘ですが。

みなさんそういう営業で2名以上で来られたことありますか?

コメント

🔰

今忙しいのでっていって
私なら確実に断ります
面倒ですもん😱笑
営業2名くらいならみたことありますがね😱

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わざと咳してすみません今コロナで、って言って私も断りました🤣
    あんま複数人は見ないですよね🥶

    • 3月2日
  • 🔰

    🔰

    いいとおもいます笑
    面倒ですもんね。。笑
    ないです!本物なら名札とかかけてあるんかなぁとか思います笑

    • 3月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    挨拶ならインターホン越しでいいですよね笑
    確かに、名札まで見てなかったです😳
    今詐欺とか多いとか聞くので気をつけたいと思います😂

    • 3月2日
  • 🔰

    🔰

    なんでわざわざでてかないかん!ですからね笑
    我が家も一軒家になってからそういうのが増えたので💦
    はい!☺️

    • 3月2日
はし

ないですけどそれに時間取られるのがまた腹立ちますね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めっちゃわかります😭子供が新生児の時寝不足で、貴重な私の仮眠時間をその営業系にピンポンで起こされた時はほんと腹立ちました🤣

    • 3月2日
  • はし

    はし

    タメ語でいらんいらんって追い払いましょう。

    • 3月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みんなそんな感じであしらってる方が多いんですかね?!
    私そしたらだいぶ丁寧にお客さんしてる方かもしれないです😅

    • 3月2日
  • はし

    はし

    私も始めそうだったんですが、今は外で庭いじりしてても営業や宗教来るから、あからさまに嫌な顔して顔も見ずに逃げるように手を横に振ってえーいらんいらん言ってます。そうしないと愛想良くしてたら向こうは喜んでしゃべります。
    「おかあさーん」と呼び止められて道聞かれたりもあるのでほんま腹立ちますよ。

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

2人ならきたことあります!私もテキトーな理由つけてインターホン切りました😂
名札はぶら下げていたのでおそらくただの挨拶だったのかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみになんですけど〜って言われて律儀に返答してると5分超えたりとかザラにあるので極力出たくないですよね😇
    友達に教えてもらったのですが理由の一つにコロナ使うのおすすめです!笑

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

うちは逆に家購入前に仲介業者から近所に挨拶行ってもらいました。自分達も同行して、どんな人がいるか参考にできるので、不動産の方やりますと言ってましたね。その時はうちの家族と仲介業者の2人なのでかなりの人数です。