![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いなかのまま🥰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いなかのまま🥰
1/9から1/12までの短期間ですが切迫早産で入院しました。
大部屋でした!
ご飯は1食460円、部屋は大部屋で1日2000円でした。
3泊4日で3割自己負担が66,000円でした!
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
切迫で2週間程入院していました!
わたしは切迫の期間が長くクリニックで1ヶ月以上、経過が悪く転院になったタイプなのでストレスがすごかったので金銭面では痛かったですが個室にしました💦
個室も3タイプあって1番安い5500円の部屋でした。
費用は具体的には覚えていませんが限度額申請していたので限度額いっぱいの金額だったと思います。それプラス個室代だったかと🤔
-
はじめてのママリ🔰
個室にされたんですね💦個室代の自費痛いですよね~😖
長期になれば限度額が使えるんですね💡ありがとうございます😊- 3月12日
-
あー
かなり痛かったですね💦
ただ長期入院過ぎてもうお金を出してでも個室が良かったです笑
今も後悔はしていません😂- 3月12日
はじめてのママリ🔰
4日で帰れたのですね!大部屋でも部屋代取られるとは、、😨
県中に通っているのですが切迫で自宅安静になってしまったので参考までに質問しました。コメントありがとうございます😊✨
あずき🔰
横からすみません。
私も県中での出産を控えており、もし良ければ以下教えてもらえると嬉しいです♪
食事はやはり質素でしたか?
おやつは出ましたか?
大部屋でも比較的すいていましたか?
いなかのまま🥰
いえいえ!
回答させてもらいます🤭
食事はやはり病院食って感じで質素でした💦
ご飯が多くて、余ってしまうのでふりかけご持参されることをおすすめします!
私もまだ出産前なので、祝い膳などは食べてません!一応産後3日目か4日目に出されるみたいです👍
1ヶ月以内に出産予定なので、またその点は、追加でレポ上げしますね😳
おやつも、産後のお母さんにはあるのかないのか…一応持参していこうかと思ってます😊
大部屋は広めの部屋に4人で、廊下に出てすぐトイレがありました!
出産された方と病室が離れていたので、もしかしたら、空き具合また変わってくるかもしれません🥲
切迫早産での入院だったので、もし参考になればって感じです!
あずき🔰
詳細にありがとうございます!とても参考になります😊
また出産レポ楽しみにさせていただきます♪