※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

対面キッチンのメリットデメリットを教えてください。デザインについても補足お願いします。

賃貸で対面(カウンター)キッチンのメリットデメリットを教えて下さい😊

自分の中では、対面キッチンのイメージは写真のような感じで、コンロの前面は壁、調理台とシンクの辺りはリビングが見えるものです。デザインが違う場合は補足で書いていただけると助かります。

コメント

You

今の家がカウンターキッチンです。
メリットは子供が遊んでても目が届くことです!
デメリットは来客がある時に隠すことができない事ですかね😣

arc

うちはコンロの前も低いガラス板のみで壁はありません。

メリット
〇どこにいてもリビングの子供の様子が見られる。
〇ベビーゲートをつけやすい(子供をキッチンに入れたくないので)
〇食事の配膳がしやすい(カウンターに置けばすぐ運べる)

デメリット
〇カウンターの前にダイニングテーブルを置いているため、子供が登って侵入してこようとする😅

わたしは対面の方が好きです♡*゜

  • arc

    arc

    こんな感じです。

    • 3月19日
  • ひまわり

    ひまわり

    お写真までつけていただきありがとうございました!

    • 3月21日
しーちゃん

賃貸ではないですが、カウンターキッチンです。
デメリットは、カウンターに何でもかんでも置いてしまうことかな😅😅

deleted user

メリットは洗い物をしてる時など子供の様子が見れたり会話が出来たりテレビも見れたりですかね。
デメリットは冷蔵庫や食器棚を置くと、スペースが狭くなる事や来客がキッチン横を通るので綺麗にしないといけない事ですかね(。>д<)

ぴょん

デメリットはリビングが狭くなることぐらいじゃないですか(;_;)
それ以外はこども見れるしすごくいいかなと♥
でも私はそれが嫌で対面避けちゃってます(泣)

ひまわり

皆さんまとめての返信ですみません。対面キッチンのよさがよく分かりました😊今回は対面キッチンの物件になかなか巡り会えず、残念ながら今まで通りの背中越しの物になっちゃいました😂
でも詳しくお話し聞けてとてもタメになりました。ありがとうございました‼︎