※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半頃から発語があり、ママという言葉が言えないことが心配です。いつかは言えるでしょうか?

1歳半頃から発語が出てきて、パパやらジィジとかアンパンマンは言うのにママという言葉が出てきません。
パパは言えるのにママは言わなくて心配してます。
人より言葉は遅いほうだと思いますが、いつかはママと言えますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの真ん中の子は最近ようやくママって呼ぶようになりましたよ🤣 いつかは言えるに決まってます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました!パパとは結構早くから言ってましたか?

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパって言葉は早くから言ってましたね!でも呼んだりはしてなかったです!

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!いつかは言えるようになりますね😂

    • 3月2日
ちぃまま

うちは2歳ですが言葉は遅いです!理解はしてるけどまだおしゃべりが上手くありません。

寝くずりの時とかどうしてもママが良い時だけママと叫びます。10回に1回くらいですが笑🤣🤣

2歳くらいから少しずついえるようになりましたよ❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    パパとは言えるのにママとは言わなくて心配してました!
    うちの子も言葉は遅いほうです😂

    • 3月2日