※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明石市の公立幼稚園に通う子供の発達に遅れがある場合、保護者がお迎えに来ることが多いですか?また、遅れのある子供は定型発達の子供と同じクラスにいますか?

明石市の公立幼稚園に通っているor通われていた方に質問なのですが、

発達に遅れのあるお子さんがいるお子様のお迎えの際、幼稚園のお迎えに保護者がきていることが多かったですか?事業所の方がきていることが多かったですか…?

また、発達に遅れのある子供も定型発達の子と同じクラスでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的に保護者でしたよ🙄
お迎え時間前に1人だけ外で先生と遊んでたりするのをよく見かけましたが、クラスは一緒でした。
また別で療育に通われてるのかなと思います。デリケートな部分なので聞けませんが💧
ダウン症のお子さんもいますがクラスは他の皆と同じです。
入園願書を提出するときに発達で気になる場合は声かけてくださいって貼り出してありました。私の子の場合は市から既に連絡を入れてもらってたのでスムーズでした。発達に遅れがあったりしても他の子と同じように受け入れてくれます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とくにクラス分けはしていないんですね!
    幼稚園や保育園で保護者の代わりに事業所のスタッフが迎えにいくパターンは少ないんですかね🤔
    有難うございました🙇

    • 3月2日
まる

保護者が多いです。
私は事業所の方は見たことないです💦
療育行ってる子も、親が迎えに来て、親が送迎してる子が多いです。

クラスは同じです!介助の先生がついてみてくださいます。
その時の人数によりますが、月数回〜月1回、2〜3ヶ月に1回とかでつくしの部屋(通級指導)に行ってました😊(長男が行ってました)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校ですと、親がお迎えに行かずに学校に直接事業所が直接行ってお子様々を事業所に運ぶので、幼稚園もそのような感じになるのかな?と疑問に感じていましたが、幼稚園の場合は保護者が直接行くパターンが、多いんですね!

    つくしの部屋すごく興味がある✨✨のですが、つくしの部屋がある幼稚園とない幼稚園がありますよね?うちはない幼稚園エリアに住んでいるので難しいんですかね😭💦
    つくしの部屋はどのような先生がいるのでしょうか?🥺✨

    • 3月2日
  • まる

    まる

    小学校は、事業所の方が迎えに来てますね!
    他の保育園で、事業所の方が迎えに来てるのは見たことあります。

    ない幼稚園では、つくしの部屋の日は、ある園に通園する(つくしの部屋に通園)だったような気がします🤔
    うちの園はつくしの部屋があるので、つくしの部屋専属の先生がいて、常にいらっしゃるので普段の様子も見に来てくれたり、親にもたくさん声かけてくれたりしてめっちゃ相談してました!
    小1になりましたが、長男を見かけたら声かけてくれたり手振ってくれたりしてるみたいです。

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事業所の方が迎えにいくパターンも幼稚園や保育園であっても一応あるんですね!
    小学校になっても声を掛けたりしてくれるのは嬉しいですね😊つくしの部屋も調べてみます!有難うございます!

    • 3月2日