![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
七五三で義両親と一緒にお参りすることに戸惑いがあります。家族だけで写真を撮りたい気持ちもあります。義両親を呼ぶのは必須でしょうか?
七五三に一緒にお参りする気満々の義両親。
断って良いものですかね...😂
上の子の3歳の時双方の両親呼んでランチもしてキチンと?したので、今回の下の子3歳(上の子の5歳と兼ねてる)は、もう私たち家族だけで思ってたんですが...
七五三いつにするの?🎶って前回会った時言ってて😂
戸惑ってまだ詳しくはー...って濁しちゃいました😂
七五三、双方両親呼ばないのはありえないですかね〜💦
私としては家族だけで出張フォトの方呼んでおしゃれ写真♡撮る気満々だったので...というのもあります笑
- ママリ
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
上の子の時は私も双方の両親に声かけてしましたが....2番目は自分の親だけ呼んで、オシャレ写真撮りました🤣
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
行事ごとで両家揃ったのは1人目のお宮参りまででした😅
ぐずぐずなると思うので自分たちだけでサッと終わらせます〜って言いました!
コメント