
1人目の分娩時間は11時間半。2人目は無痛分娩を考えているが、病院選びで悩んでいる。1人目より早くなるか不安。
1人目と2人目の分娩時間
みなさんはどうでしたか?🥹
1人目が朝方4時頃おしるし、6時頃から陣痛のような痛み、9時に促進剤投入、10時に自然陣痛始まる、16時半には産まれました👶
(なので私は分娩時間が6時間半なのかな?と思っていましたがなぜか母子手帳には11時間半と書かれています笑)
痛みが怖くて2人目は絶対無痛分娩と決めていましたが、30万近く差額があること、転院しないといけないこと、今通っている産院は個人院で食事も豪華、無痛分娩は総合病院なので病院食になる、等で悩んでおり
もし1人目より分娩時間が短くなるのであれば頑張れるかな…とも思ったり😅
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

miyabi
1人目は24時間かかりましたが、2人目は半分以下の8時間でした!(母子手帳の分娩所要時間)
本当に痛かった時間だけで言うと、1人目は8時間ほどで2人目は2時間あるかないかくらいでした⑅︎◡̈︎*

👧×👧
1人目は18時間、
2人目は3時間半でした😊
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたが回答ありがとうございます🙇♀️
3時間半はすごく早いですね😳
それなら頑張れそうな気がします…❤️🔥- 3月4日
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたが回答ありがとうございます🙇♀️
やっぱり2人目は早いんですね🥹✨
痛い時間が2時間なら頑張れそうな気がします😭