![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雨風の強い日はカッパの方が傘より安心です。カッパ探しでLサイズの丈夫な無地のものが欲しいです。
雨風が強い日は傘よりカッパの方がやっぱりいいですよねー。
車は持ってません。電動自転車しかないです。
電動自転車にさすべーをつけてて
そこに傘をつけてます。なので片手運転ではないです。
大阪住みなのでさすべーつけてても何も言われないのでそこに関しての批判はいらないです😭
風がない時なら傘だけさしてても危なくはないんですが
今日風も雨も強くてビニール傘ひっくり返ったので
それならカッパ着てた方がいいですよね。子供乗せてるなら尚更。
おすすめのカッパとかありますか?
体型が大きいのでLサイズのでもたまに破れたりします😭
身長が低いので大きければ大きいほど足まで隠れるのでありがたいです。
おすすめのかっぱとかあれば教えて欲しいです。
柄物ではなく無地のもので探してます。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ワークマン、サイズ(5Lとかまであったと思います😳)も種類も豊富ですよ😊
私は冬はアウターの上から着るのでわざと大きめのカッパ使ってます😂
![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のママ
通勤で自転車を使っているので、リュック背負っても着れるカッパを使ってます。
幼稚園や駅で脱ぐので、上下分かれてるのではなく、ポンチョタイプで足元まであるやつにしてます。フードは絞れて、透明のサンバイザーみたいな雨避けがついてますが、顔が濡れるので、ダイソーでツバの長いキャップを買ってそれをかぶってフードをかぶってます。
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
こう言う感じの顔の前にバイザーつけれるやつがめちゃくちゃ便利です。
首元の紐括ったら帽子も脱げないし足しか濡れないです(雨ようズボンとかレインブーツ履けば完璧かと)
何種類かありますが3000円くらいまででありますよ
コメント