
夜間断乳についての体験談を聞きたいです。10ヶ月での断乳を考えていますが、勇気が欲しいです。
断乳したいけど、恐ろしくてできない、、、。
でももう夜間1〜2時間おきに泣いて起きられるのも辛い、、、。
夜間断乳やってよかったー!って方のお話聞きたいです!勇気をください😭
10ヶ月になったら断乳する予定です🥲
- ままりん(妊娠26週目, 1歳8ヶ月)
コメント

ママリ
1人目も2人目も断乳しました!
1人目は断乳したら朝まで寝てくれるようになりました☺️
2人目は朝まではまだ寝れませんがかなりまとまって寝てくれるようになったし、起きても少しトントンすれば寝てくれるようになりました☺️
かなり楽になるのでオススメですよ!

ママリ
上の子は夜間授乳が苦痛過ぎて、9ヶ月に入ってすぐ断乳しました!3日間くらいは泣き続けての抱っこがきつかったですが、その後の夜通し寝てくれる感動は忘れられません😂✨
下の子は夜間授乳が嫌だったので、ほぼ完ミで育てていますが、2ヶ月から夜通し寝てくれるので、上の子も最初からミルクたっぷり使えば良かったと思ったほどです。笑
-
ままりん
私も本当ミルク使えばよかったと後悔ばっかりです🥺
夜間断乳するぞ!って気持ちが高まります!!ありがとうございます😭💗- 2月29日

ベル🐶
一歳三ヶ月くらいに夜中吸われすぎて出なくなり急に断乳💦
三日目にはほとんど欲しがらず、1週間目には夜中1回か2回起きるくらいになり、2歳半にはほとんど起きずに寝てます🙏✨
授乳中は夜中何十回と起きて死ぬほど大変でしたが、楽になりました😌✨
赤ちゃんにも前もって説明してあげて、おっぱいケアも気を付けて、頑張ってくださいね🥺✨
-
ままりん
吸われすぎて出なくなることあるんですね!!!😭
10ヶ月だと何となく言葉伝わりますもんね🥹
頑張ります!ありがとうございます😭💗- 2月29日
-
ベル🐶
朝方は五分とか10分おきに泣いて吸うから、製造追いつかずでした😂🙏
- 2月29日
ままりん
わー!!希望が持てるお話ですね😭✨✨
ちなみに断乳するのにどれくらいかかりましたか?やっぱり2週間はみといた方がいいですよね😭
ママリ
どちらの時も5日で完全に大丈夫になりました☺️
1日目は本当にギャン泣きです。1時間半くらい吐くのではないかと思うくらいオェッと言いながら泣き続けます。そしてスンスン言いながら泣き疲れて眠る感じです。
2日目は40分ほどギャン泣きして眠れるように、3日目には20分ほどうぇーーーんくらいの泣き方、4日目にはスンスンと言うくらいで10分ほどで眠れるようになり、5日目には泣かずに眠れるようになりました☺️❤️
とにかく1日目を耐え忍べばかなり楽になります!!!
ままりん
教えて頂きありがとうございます😭😭😭
硬い意志をもって挑みたいと思います🥹✨✨✨