※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学一年生の子供の宿題みたり、習い事の練習したりって子供一人に対し…

小学一年生の子供の宿題みたり、習い事の練習したりって子供一人に対して1日どれくらいの時間をかけてますか?
また何年生くらいまで宿題など近くで見てますか?





コメント

はじめてのママリ

1年生、だいたい30分〜1時間くらいです。
やる気がない日はグズグズで💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    やはりそれ位ですよね😃
    参考になりました☺️

    • 2月29日
3-613&7-113

練習の必要な習い事はしてないので、習い事についてはすみません。

宿題は、5〜6月くらいまでは側に居ました。それ以降は、好きにやらせて不明点は聞きに来るように伝えました。

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない

一人っ子ですがほぼ…です。朝1時間、帰宅後1.5時間くらい。