※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

園指定のスモックに手作りアップリケを縫い付けた子どもについて、保育士の率直な意見を知りたいです。

園指定のスモックに、手のひらサイズくらいのフェルトで手作りしたアップリケを5個くらい縫い付けてくる子どう思いますか?他の子は無地です。
登園拒否してる子です。
保育士さんなど、率直にどう思いますか??
こんなこと質問する自分も性格悪いんですけど💦

コメント

deleted user

ただの保護者の立場ですが、
私は別に何も思わないです。

そういうのは禁止されてるんですか?

ままり

禁止してないのであれば良いのではないかなと思います!

登園拒否してるならお母さんが、好きなものを貼ってあげたら頑張れるかなとかそういうふうに考えたのかなと思います

さくら

アップリケ付けてもいいけど誰も付けてないのですか?
付けてはいけないルールですか?それにもよるのかなと思いますが、少しでも楽しく通ってほしい親御さんの気持ちは感じ取れます。

娘の園はスモックは装飾してokなのでみんな好きなワッペン付けてるのでかなり大きいものをたくさん付けてる人もいます。

ママリ

園でNGじゃなければ良いんじゃないですか?
登園拒否の理由はわかりませんが、好きな物と一緒なら登園できるかもとか、親御さんが考えて付けてるのかもしれませんし

deleted user

禁止されてるなら疑問ですけど、そうじゃないなら何とも思わないです。

禁止されててもそれなら、登園してくれる苦肉の策とか、、、でも他の保護者の手前、禁止ならやめさせてほしいですね🥲

はる

禁止じゃないならうちの子も付けます!手作りのアップリケ可愛いです🥺✨

ままり

禁止されてないなら全然いいと思います😊
アップリケで楽しく登園する気になるならつけてあげたくなるのが親心ですし✨

もし園のルールで禁止なら、そこは先生(園)がどう判断するか、ですかね🙄
ルール的にNGだからダメですよ、と親御さんに外すよう促すのか、本来はNGだけど、アップリケを付けることで登園する気になるなら特例として許容するのか、、🤔
ただ、特例として許容するなら、先生(園)側が他の保護者にもその旨の説明して理解してもらえるよう働きかける必要はあると思います🙄

はじめてのママリ🔰

うちの園ではそういうふうにデコってくださいって言われてるのでみんなそんな感じです!