※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

社保になったけど国保の引き落としは必要?

国保について質問なのですが…
1月1日付けで社員になり社保になったのですが
昨日新しい保険証はもらって明日国保の脱退の手続きしに行くのですが
国保の引き落としが毎月5日にあって
2月分の引き落としが3月5日になるのですが
引き落としされるのでしょうか??
それとも払わなくてもいいでしょうか??

コメント

ママリ

1月と2月分は戻ります。
引き落としされても戻りますから安心してください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    結果返ってくるのですね!

    • 2月28日
はじめてのママリ

おそらく今からだと止められないので一旦引き落とされて、後日還付通知が届くことになると思います。新しい保険証の資格取得日が1月1日であれば、1月分も還付されると思います。

1月1日以降に国保で病院にかかっている場合は、医療費の7割部分を国保に返して社保に請求するよう説明されるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりやすく説明してもらいありがとうございます🙇‍♀️
    理解出来ました!!

    • 2月28日