※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mint.⁠。⁠*♡⁠
子育て・グッズ

小学校で使う筆箱について、無地または無地に近いものが必要です。画像のものは適していますか?皆様のご意見をお聞かせください。

今年小学校に入学します。😊
小学校で使う筆箱なんですが、『無地または無地に近いもの』とありまして。💦
画像のものはアリでしょうか?ナシでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせいただけますか?🥺

コメント

ぴっぴ

無地には近くないですね😅

はじめてのママリ🔰

これは無地でも無地に近いでもないですよ🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の画像も拝見しましたが無印ってご存知ですか?色だけって意味に捉えた方がいいですよ。

    • 2月28日
パプリカ♡*:.✧

無地でもないですし、無地に近くもないですね…😅

ママリ

ナシです💦
本当に無地のものをみんな持ってきます☺️

  • ママリ

    ママリ

    下のものも柄になるのでうちの小学校は禁止です💦
    本当に低学年の頃はみんな添付のような筆箱です☺️
    私たちが子供の頃はなんでも良かったのに今は制約厳しいですよね💦

    • 2月28日
mint.⁠。⁠*♡⁠

すみません💦ありがとうございます(TT)
型押し、は大丈夫でしょうか?
こんな感じです💦

さんちゃん

無地は一つの色で絵柄がないもののことなので、お子様の好きな色のものを用意するといいと思います。筆箱・無地で調べたら色々出てきます。
型押しも柄ですよ💦

  • mint.⁠。⁠*♡⁠

    mint.⁠。⁠*♡⁠

    わかりました(TT)ありがとうございます!

    • 2月28日
パプリカ♡*:.✧

これも柄が…💦
我が家はほんと無地のこういうの買ってました!

ゆき(o^^o)

幼稚園でもなしなので、なしですね。