※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠初期から脈拍早い人いらっしゃいますか?80~はあって早いときで120超えるときもあります

妊娠初期から脈拍早い人いらっしゃいますか?
80~はあって早いときで120超えるときもあります

コメント

ぴーち

貧血ですか???
貧血とかだと脈拍早くなると聞いたことあります😢
質問の答えになってなくてすみません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目の時は貧血でした💦
    今回は11.8どギリギリな数値でした

    • 2月27日
🐰🐰

100~120ありました😣
脈について、初めは触れられませんでしたが、妊娠後期に入る頃に先生に言われ、甲状腺の検査をしました!

  • 🐰🐰

    🐰🐰

    甲状腺の検査の際、貧血の検査も引っ掛けてもらいました!
    どちらも特に問題はなく、産後に落ち着きました☺️

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    甲状腺だと脈早なりますか?

    • 2月27日
  • 🐰🐰

    🐰🐰

    担当医には動悸も甲状腺の症状の1つだから脈も早いし念の為にと勧められました💦
    ただ、私自身、妊娠初期で妊娠高血圧症候群になってしまい、妊娠中のみ脈も早かったので、個人的には血圧が高かったからかなって思ってます。

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    私もいつもより血圧高めで妊娠高血圧症になるんじゃないかと少し気になってるので気になってます🥲先日病院では130超えてしまいました💦家では110くらいなのですが…
    初期から血圧結構高いですか?

    • 2月27日
  • 🐰🐰

    🐰🐰

    ずっとこんな感じで高かったです🥲
    これも、3回ほど測り1番低い(1番正常に近い😂)数値で書かれてるので、1回目の測定だと毎回140~150とかでした。
    同じく、家だと110~120とかでした🥲
    34週から管理入院で、毎日2回ずつ計測ありましたが、やはり130は超えてました😣
    産後の今は100~110で落ち着いてます!脈も80~90で落ち着いてます☺️

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え!家で110~120でも管理入院になるのですね🥲
    私も気をつけなきゃです

    • 2月27日
  • 🐰🐰

    🐰🐰

    すみません、説明不足でした💦
    管理入院は双子のためです!
    160超えて、薬でも血圧下降しなければ緊急帝王切開って言われました💦管理入院の話はその時はなかったです!

    • 2月27日
りこママ

毎回遅くても100ちょいで110前後でしたが、一人目のときもそうだったので、体質ってことになりました。