※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
子育て・グッズ

産後12日目で、母乳とミルクをあげていますが、赤ちゃんが3時間起きないで寝てしまいます。乳首をたくさん吸わせたいが、起きないので悩んでいます。ミルクを減らすべきかどうかアドバイスをお願いします。

どなたかわかる方教えて下さい😭
産後12日目です。今母乳左右10分ずつ+ミルクを60あげてます。

退院時は母乳が左右合わせて22出ていました。

完母を目指しているのですが、上記をあげると満足して3時間起きないで寝ています😭

乳首をたくさん吸わせた方がいいことはわかるのですが、起きないです😭

ミルクを減らした方がいいのですかね、、
どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです😭

コメント

りんたろ

ミルク足さないと、
3時間たたずにお腹空くと思うので
足さないで頻回授乳するとかですかね?

それか搾乳ですね!
搾乳した分を次の回に回せますし!

はじめてのママリ

起きなくてもくわえさせてました。母乳の出のこともありますが、脱水や低血糖が怖いので必ず3時間で、寝てても無理やりでも飲ませるように病院で言われました。