
手術後の症状や包帯について心配です。手術後の体の状態や顔の腫れ、出血があるかどうか知りたいです。手術後に予定があるので悩んでいます。
鼻涙管閉塞の手術後について
今度下の娘(一歳半)が鼻涙管閉塞の手術をします。全身麻酔をして内視鏡で開通させるようです。
そこで質問なのですが、手術後、包帯などを巻いたり、顔が腫れたり、出血があったりするのでしょうか?手術から二日後に予定(習い事の体験)を入れていたことに気付き、どうしようか悩んでいます…。手術の成功を第一に考えなければいけない所こんな質問をして恐縮ですが、経験のある方がいらっしゃったら教えていただけるとありがたいです。
- ひもの(2歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

えむ
うちの娘は8ヶ月頃に手術しましたが、全麻じゃなくてそのまま針金通しました😂
腫れはなかったですが、何日かは血の混じった目やにがでました😅
包帯とかは全くなくて、うちは手術後すぐ帰されましたよ😊

退会ユーザー
上の子が生まれつきそうで1歳5ヶ月で手術しました!
全身麻酔でした。大体1歳超えるとほぼ確実に全身麻酔だそうですね💦
うちの子は片方の目だけほんの少しだけ切開しましたが包帯も巻いてないし腫れや出血もしなかったです😊
麻酔から覚めたら帰れるので日帰りですし次の日からはいつも通りに過ごしていいと言われましたしそうしてました😊
手術とはいえそこまで難しい手術ではないらしいですよ😊
-
ひもの
うちも生まれつき、日帰り、全身麻酔で手術なので状況がとても似ています。包帯なし、腫れや出血もなしとのことで安心しました🌟経過はどんな感じでしたか?手術後すぐに鼻が通って全快するものなんでしょうか?目が常にうるうるしているので早く治してあげたくて…。
- 2月27日
-
退会ユーザー
その後は目やにが出ることもなく本当に綺麗にすぐ治りました!
朝は目やにで目が開かなかったり目やにで荒れて赤くなったりあったんですがそれもなくなって本当に良かったです。
全身麻酔じゃないとどうしても暴れてそれを押さえつけながらの処置になるので腫れやすかったりはするみたいですが全身麻酔で寝てるうちに終わるので良かったと思います💦
住んでる県で1番大きい病院でしましたがまだ小さいので全身麻酔も負担があるし小児科と連携して色々してくれましたよ😊- 2月27日
-
ひもの
すぐ治るんですね😳全身麻酔が心配ではありますが早く手術して治ってほしいです。
大きい病院でされたんですね、小児科と連携してくれると安心ですよね。私は眼科が有名な病院ですが小児科はないのでどうなることやら…うまくいきますように。
詳しく教えていただいてとても助かりました🌟- 2月27日
ひもの
血の混じった目やにですか…事前に聞いておかないとびっくりしそうです😳
包帯なし、腫れもないということで安心しました。手術後すぐに帰れるんですね!上の子もいるので早めに帰れるのはありがたいです。