
ジェルネイルで伸びた爪について、お店に行く前に自分で調整しても大丈夫でしょうか?他の方の経験やアドバイスを教えてください。
素朴な疑問です!ネイルしてる方やネイリストの方など教えて頂けたら嬉しいです!
私は今ジェルネイルをしています!
今までセルフネイルをしていた為、お店でジェルネイルをしたのは初めてです。
ネイルが気に入ったので一ヶ月以内にもう一度そのお店に来店する予定です!
ですがもうネイルが伸びて伸びて…笑
気になって仕方ありません!
この場合あと数日なので我慢して手をつけずにお店に行くべきでしょうか?
それとももう自分で好みの長さにしてから(ジェルネイルはしたままです)お店に来店するべきでしょうか?
お店で長さの調整などするのは迷惑なのかな…
自分で調整してから行ったほうがいいかな…
わからないことが多すぎてもしわかる方や
いつもこうしてるよ!という方などいましたら教えて下さい!
- rin(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰まる
ネイリストでは無いですが、5年程毎月ネイルに通ってます!
伸びたの気になっちゃいますよね😭
でも気に入ったのであればそのままにして行った方がいいと思います😊
私は伸びてしまっていたとしても元のデザインを切ったり削る方が不格好だと思っちゃうのでいつもそのままです!
自分好みに整えて行ったとしても、ネイリストさんが改めて形を整えたり少しは削られると思うのでイメージより短くなったり形出せなくなったりしちゃってもヤダなぁと心配してしまいます😂

はじめてのママリ🔰
ジェルしてるまま爪切ったら絶対ダメですよ!
長さは触らないので、気になるなら2〜3週間で付け替えするといいですよー!
私もいつもそうしてますー☺️
-
rin
そうなんですね!!教えて頂きありがとうございます😭✨
次からは2〜3週で付け替えれるように予約しようと思います!!ご回答ありがとうございます!!- 2月28日
rin
そのままで行くのがよいのですね!!
明日ネイルなのでそのまま行こうと思います!!🥲✨
ネイリストさん的にはきっと切らずに来てもらった方が色々都合良いですよね!
今度からはもう少し早めに予約しようと思います!ご回答ありがとうございます!!