
保育園の子供が歩くの遅いことで心配。娘より小さい子が歩いているのに、自分の子供はまだ歩かない。待つべきか、何かすべきか相談。
保育園に下の子も連れ行ったら娘より1ヶ月小さい子が歩いていました...遅くて心配になってきました...😭😭😭
むっちり体型でムチムチだからゆっくりなんだよ〜とまわりに言ってましたが保育園の子は娘よりむっちりで大きめです😭😭😭余計に悲しい😭😭😭
上の子は8ヶ月9ヶ月には歩いてました...
つかまり立ちつかまり歩きはしているんですがそこから何ヶ月も1人で立ったり歩いたり全くしようとしません!しようとする動作もないです!
気長に待つものですか?もっと私が何かしたら良いでしょうか?
- babyAmama(2歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
上の子が早かっただけなので、お子さんのタイミングを待ってあげればいいと思いますよ!
大きいと遅いとか言われてますけど実際は関係ないです😂うちの子がそうで、1番大きい長男が1番早く歩いて、1番細身の次女が1番遅かったです。
babyAmama
下の子の方が早いって産まれる前から色々言われていたので余計に遅く感じてしまって😭😭
タイミングがありますよね...気長に待ってみようと思います( _ _)