※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

保活で1箇所の保育園を検討中。8月入所希望で7月提出予定。見学は何回かしても優遇なし。途中入所希望で育休延長可能。

保活についてです
行ける範囲の保育園が1箇所なのでほぼそこで決めようと思っています(通ってる先輩もいるので安心はしています)
8月の途中入所希望なので、7月の頭までに書類を提出する予定なんですが、その場合何か月前までに見学とかいった方がいいよ!とかありますか?🤔
見学何回も行ったから優遇されるなんて無いですよね!?
無ければのんびり何回か見てみようかなと思っています
(育休は延長できるので途中入所希望です🙆‍♀️)

コメント

りり

見学行ったからといって優先されることはないです🤔💭
保育園は働く時間や家庭環境による点数で全てが決まるので、実際見学に行かなくても決まることも多いです。
ですが同じところを何回も行くのはあまり意味がないので、見学するなら行く予定がなくても比較のために他園に行く方がいいかもですね。

保活は早いに越したことはないので、4月には見学に行って早めに申し込みした方がいいですよ!
待機児童0の地域なら途中入園も可能ですが、待機児童がいる地域だと途中入園は難しいこともあります🥲

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうですよね安心しました💦

    行けなくても比較できた方がいい点悪い点見つかりそうですもんね!

    早く申し込みした方が入りやすいとかも特にないですよね?点数制ですもんね🥺
    ですがのんびりしていると後々焦りそうなので早く行動したいと思います、、
    人気らしいので1発で入れる気がしないです😭

    • 2月25日
  • りり

    りり


    自治体にもよりますが、私のところは入園見送りになったら毎月1点ずつ増えます😊
    なので早く申し込んだ方が有利になることもありますよ🙌🏻

    • 2月25日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そんなこともあるんですね🫣
    確認してみます!!
    ありがとうございました🙏🏻

    • 2月26日