![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が風邪をひいてしんどそうな態度を取り、妻に対する配慮が足りないことに腹を立てています。妊婦で体調が優れない中、旦那の対応に不満を感じています。ありがたみや理解が欠けていると感じているようです。
風邪で熱のある子供と
数日同じ空間で過ごしている母ではなく、
旦那が風邪ひくあるあるって本当何なんですかね?
これが最強に腹が立って仕方ない😮💨
帰ってきたら『風邪引いた。』から始まり、
しんどいアピール😩うざーーー。
『熱測った方がいい?』って言われ
『大人は自己管理なので勝手にして下さ〜い』って言ったら
『冷たい』って…うるさーーーーー。
こっちが風邪引いても早く帰るとか何もないし、
何なら数日熱のある娘と過ごしている
私への労りがないのに、お前が勝手に風邪ひいたのを
どう心配をしろと?
私もうすぐ臨月妊婦でお腹もよく張るし、
身体結構しんどいんですけど🙄
娘の症状伝えたら『え??まだ熱あるの?』って…
そんな言い方ある?感じ悪。
あー明日日曜日で旦那いるし、
しんどいアピール邪魔だなー。
- ママリ(生後10ヶ月, 5歳0ヶ月)
![シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
しんどいアピール、ほうき🧹で家の外に吐き出せれば良いんですけどね(*'▽'*)💡✨
コメント