※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいママ
家事・料理

旦那がゴミ分別で問題あり。意見を聞きたい。

旦那のゴミの分別で皆さんのご意見をいただきたいです。

旦那が今日、台所の可燃ごみのゴミ箱に、包丁をそのままむき出しで入れてました!👀⚡

旦那の独身時代の物で捨てることにしたようです。
私はギョッとして、無言で包んで刃物と書いて、
「これは第一◯曜日に私が捨てておくから」と言うと、
「そんなもん可燃ごみに入れとけば良いんだ!!変なことこだわりやがって!!!」とキレられました。

ちなみに「私が第一◯曜日に捨てておくわ」と一言言ったのは、
・ゴミ出しはありがたいことに旦那が担当してくれていること
・過去に、茶碗などのワレモノを私が包んで、ワレモノと書いて(収集日に私が出すつもりで)ゴミ箱の横に置いていたところ、旦那に可燃ごみのゴミ箱に入れられることが何度もあったこと(私が何度ゴミ箱から取り出しても入れるんです。。)からです。
(次回からは別の旦那の目につかない所に隠す予定ではあります)

ゴミ箱横に収集日が書いてあるポスターを貼っており、ワレモノは可燃ごみではなく、ワレモノと分かるようにし、第一◯曜日に出すルールを説明した際は、「そんなのどうでも良いやろ!」とキレられたこともある感じです。

モラルのなさに嫌気がさしますが、私一人の意見だと「お前は変なことにこだわりやがって!」とキレられるのですが、過去別件で、ママリの皆さんの意見を伝えたら納得してくれたこともあったので、皆さんの率直な意見をお願いいたします🙇‍♀️

ちなみに過去、旦那は割った茶碗をそのまま可燃ごみのゴミ箱に入れていたこともあります。毎回、私が気づいて包んでるつもりですが、見落とさないか冷や冷やします😭

コメント

ちゃい

すみません、他の旦那さんに対して失礼かとは思うのですがありえない!!!と思いました💦
ゴミ収集の方が大ケガするかもしれませんし、そんな物を燃えるゴミに入れるなんて言語道断です…😨
お子さんにも、ルールは守ろうね、と教えると思うのですがご自身が守れていないならなんの説得力もないな…と思いました…。

うちの夫も資源ごみ(トレイや牛乳パック等々)を燃えるゴミに入れたり、ペットボトルのラベルを剥がさなかったり洗わなかったりしていたのですが、「自分がルール守れないくせに、良く子供には注意できるね」と言ったら反省したようでやっと辞めました😇

  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます!
    いただいたコメントで旦那の行動変えようと思います!
    一言で行動変えられるなんて、色々素晴らしいですね✨✨

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

実際可燃ゴミに包丁を入れた人がいて、作業員の方が腕に8cmの深い傷をおったみたいなニュース見たことあります💦
ストローとかですら突き抜けてゴミ収集の方が怪我をするから気をつけてみたいなニュースも見た事ありますし💦
なので私だったらこんなニュースやってたからさ、ゴミだから誰がやったか特定しやすいだろうし作業員の人から傷害で訴えられても文句言えないよ?!とか言って脅しますかね💦

  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます!
    その情報助かります。
    いただいた情報で旦那の意識と行動変えようと思います!

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみにもうちょっと調べました💦 ゴミ収集 分別しない 犯罪 で検索してくると出て来ると思うのですが、ゴミの処理を怠ることは「廃棄物処理法」に反する立派な犯罪行為らしいです。初めは分別指導と2000円の罰金らしいですが、それでも繰り返し改善されない、あまりに悪質だと5年以下の懲役、もしくは1,000万円以下の罰金もあるみたいです🙏💦 先程の包丁で深い怪我みたいなニュースとかは罰金もあり得る内容かなと思うので、、、どうでも良くない事だと伝えて見て下さい💦

    • 2月25日
  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございました!
    追加の情報助かりました!✨

    • 3月1日