※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生に進研ゼミは早いですか?皆さんは小学生前に始めたことありますか?

来年小学生の子がいます!
忙しいため、進研ゼミを今からしようか悩んでます😂
忙しくてついついYoutubeを見せており、
ひらがなはだいぶ読めるようになりましたが、
時計はまだ無理です😭

まだ早いですかね?
皆さんは小学生前に早めにはじめたことありますか?

コメント

みみみ

チャレンジは3歳ぐらいからお世話になってて、このまま進研ゼミに移行予定です!
あとは、うんこドリルでお金のドリルはしてます!

k

今小1の子がいますが、何もしていなかったです😂そして同じく、来年小学生になる子もいますが何もしてません!
ひらがな読めて自分の名前が書ければ十分だと思います✨
時計はちょうど今授業でやっているくらいなので焦らなくても大丈夫ですよ😊

空色のーと

何かしら学習習慣はつけておいた方がいいと思います😊

うちは、年少さんくらいから始めてました🎶

はじめてのママリ🔰

次男が小1です😆
ちょうど1年前から学研通わせてます✨平仮名読めて書ければ大丈夫だと思います😊
長男は教えなくても平仮名カタカナ読めて書けてたので何もしてませんでした💦
次男が今学校で時計の読み方やってるようですが、できない子が多いと先生が話してました😭少しずつ始めても良いかもです!