
生後8ヶ月の👶🏻なんですけどそろぼちスワドルを卒業させたいです。スワドルの卒業の方法教えてください!!
生後8ヶ月の👶🏻なんですけど
そろぼちスワドルを卒業させたいです。
スワドルの卒業の方法教えてください!!
- M(1歳8ヶ月)
コメント

REI
腹巻きスタイルのパジャマにしたら落ち着いて寝るようになりました!

ままり
手が出せるタイプのスワドルを使っていたので片手ずつ出して卒業しました!

はじめてのママリ🔰
私の息子は5ヶ月ぐらいで卒業に成功しました!!
上下分かれていて、下のズボンが腹巻になっているパジャマに変更してニコアンドのポンチョブランケットをかわりに被せて穴から頭を出して寝かせたらスワドル無しで寝るようになりました!!
今は冬で寒くてブランケットがはだけたら泣くので肌着のみでsheinで買ったでかめの寝袋に入れてそのうえからニコアンドのブランケット被せて寝かせてます😂

ゆきだるま
腕出して前のチャックを少しずつ開けること2週間、開けた状態で寝かせること2週間で卒業しました。
M
そうなんですね!
買って試してみたいと思います!