
コメント

はちぼう
ボックスシーツの防水シーツ使ってて横の部分も覆われているので濡れません。
あとはおねしょズボン履くと被害範囲が狭くなります笑

げーまー(26)
うちもお漏らしの時はそうでした😔
子どもって動くので予防のしようもないですよね…
おねしょズボン履かせて防水シーツしてました!
それでも漏れるので、やばいとおもった日は
パンツにオムツ履かせて寝かせてました!
(オムツ濡れてなくて捨てるのもったいないので😂)
-
★
防水のボックスシーツですが、マットレスまで染み込みます😇
おねしょズボン探してみます🍀*゜- 2月23日

ママリ
西松屋で買った普通の防水シーツですが貫通してマットレスが濡れたことはないです🤔
上の子もまだおねしょするので量は多い方だと思います💦
-
★
マットレスが悪いんですかね🥲
- 2月23日

ます
うちも量多いですが、防水シーツの意味をなしてないなら買い替えするのが良いと思います。
うちもされると酷いですがマットレスまではいきません。
介護用使ってます。
-
★
ついこの間買い換えたばかりで😂💦
介護用探してみます🍀*゜- 2月23日
-
ます
それで滲みてるんですか!!!
それはイライラ半端ないですね。。。- 2月23日
★
うちも防水のボックスシーツです😖
おねしょズボン探してみます