※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が寝ないのでイライラし、泣いてはティッシュを要求。疲れて避難し、戻りたくない。

全然寝ない…
娘も、寝ないといけないけど眠くなくてイライラしてるんだろうけど…
テンション高くて、かまってあげるけどかまいきれなくて思い通りにいかないと嘘なきみたいな声出して涙ポロポロしぼりだしてティッシュティッシュと言われて渡して、なだめて、
またそれでケロッと元に戻ってテンション上がって…の繰り返し。
寝たふりしようとするとかまってほしいからまた泣いてティッシュティッシュ…の繰り返し。

いい加減疲れた。
洗面所に避難。
はぁー戻りたくない。

コメント

ままり

うちも同じ月齢くらいの娘がいます。
寝室に行って、おもちゃで遊ぶ、お茶飲む、トイレ行くで30分から1時間くらい寝ません😭
毎日繰り返しで、ついついイライラしてしまいます😢

しかも今は風邪気味で早く寝て欲しいのに、、

一緒に寝れるのは今だけ、と思いながらも、
早く一人で寝てほしいです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲

    同じ感じですね😭
    私も実は今妊娠中なのですが、自宅安静になったのでどこへも連れて行けず体力を消耗させることも難しいです…

    娘さん風邪気味なんですか?
    お大事になさってください😢

    そうですよね、複雑な思いです💦

    • 2月23日
  • ままり

    ままり


    上のお子さんがいる中で、自宅安静は大変ですよね😭
    お腹の赤ちゃん、ご自身の体調が心配な気持ちと、上の子と遊べない罪悪感が葛藤しますよね、、


    ご心配ありがとうございます😢
    少し咳が続いているだけですが、
    最近はお昼寝もあんまりできずで、
    なかなか体調が全快にならず😅

    ママリさんもご無理されないように、お過ごしくださいね😊

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    悪化しないようにしっかり睡眠とってほしいところですね😢

    今日はお昼寝無しだったので30分で寝てくれました。
    30分ですごくスムーズな方かもしれません…。

    ありがとうございます😭

    • 2月23日