※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

育休中の旅行先について相談です。子連れで美味しいものを食べたりまったりしたいです。北海道、沖縄、新潟、東京、台湾、韓国で悩んでいます。生後6〜8ヶ月頃に行く予定です。

おすすめの旅行先ありますか??

旦那が育休をとります。
せっかくなので旅行に行こうかなと思うんですが、子連れで行くのにおすすめのところはありますか?

北海道
沖縄
新潟
東京
台湾
韓国

で迷っています。海外はハードル高いかな?と思いつつも台湾韓国は独身時代に何回も行ったので割と詳しいです。
美味しいものを食べたり、まったりしたいです。

育休は割と自由に取れるので、子供が生後6〜8ヶ月のどこかで行くと思います。

今まで一番遠い所では帰省で福岡に行きました!

同じような月齢で旅行に行かれた方いらっしゃったらおすすめ教えて欲しいです☺️上に書いてある場所以外でもおすすめあれば教えて欲しいです。

因みに関西の田舎住みです。

コメント

はじめてのママリ🔰

北海道に住んでいます😊
ちょうど5月あたりは桜の見頃でオススメです🌸
美味しいものもたくさんありますし、子供が産まれてから道内旅行に何度か行っていますが赤ちゃんに優しい宿が各地にあるので旅の目的地にあわせて選べます🎶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    桜いいですね😁北海道は富良野や美瑛が大好きなので検討します。
    ありがとうございました🎵

    • 2月23日
ママリ

熊本や大分も良かったですよ。
まったりできるし、
ご飯美味しいです😊

沖縄かなぁ。
ただ3月は雨が多い時期ですし、
その後は梅雨の時期ですからねー。
時期が難しいですね。。。

北海道や新潟はまだ雪があるでしょうし、
海外はやっぱり何かあった時の病院が怖いので、
まだあかちゃんは連れて行きたくないですね。。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    九州を回るのもいいですね!
    沖縄も暖かそうで過ごしやすそうです。
    ありがとうございました☺️

    • 2月23日
いち

子供の月齢的に 
大人が楽しめる場所がメインで大丈夫だと思います😊 
当方北海道ですが、今から3ヶ月後だとして5月? 
おすすめなような、そうでもないような、、、🤣  
それならもう少しベストシーズンに来てほしいような🥺

同じ頃 
一番下の子を連れて、台湾にサーフィンへ、韓国は仕事の関係でワンオペで行きました😵が、離乳食はパウチで良くてもやはり水には少し気を使ってしまい、もし下痢とかしたら飛行機や移動めんどくさいな←と思ってなかなか緊張しました。  

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    北海道いいですね😁
    花粉症なので今すぐ行きたいくらいです。

    やっぱり海外は色々大変そうですね💦もう少し大きくなってからにします。
    ありがとうございました😊

    • 2月23日
ママ

うちは6ヶ月で北海道、10ヶ月で海外行きました。
まだ小さくて抱っこでどこでも連れて行けるので、大人が好きなところでいいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに、抱っこだからどこでも行けますよね!
    ありがとうございました☺️。

    • 2月23日
  • ママ

    ママ

    おすすめ考えみたんですが、子連れで行ったところでよかったのは、香港、上海、オーストラリア、イタリア、ポルトガルが特に子連れに優しくてよかったですよ😊どこもおむつ替え台とかはほぼなかったですが、まあなんとかなりましたよ!

    • 2月23日