※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授業中に発達障害の生徒が問題行動を起こし、他の先生がいない状況で放置される可能性がある場合、どう対応すべきか相談したいです。

学校の先生にききたいです🥺🙏

授業中に少しイライラして離席が始まる。
その後廊下に出る。
1人がそれにつられて廊下に出る。
廊下で通学帽子でキャッチボールを始める。
先生がやめなさいと取り上げる。
そしたら次は赤白帽子でやり始める。
2人とも低学年発達障害だとします。
他の先生はいません。
授業が進まないから放置になりますか?
どう対応しますか?

コメント

ままん

短時間の自習体制が取れるなら廊下の2人を指導、または職員室にヘルプを呼びに行きます。
それが無理であれば放置もやむを得ない場合もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    自習にして指導するなら
    どう話しますか?

    • 2月22日
  • ままん

    ままん

    全体へ
    真面目に授業を受けてるみんなのことも廊下にいる2人のことも大事にしたいから、〇〇の課題をやって待つように。
    廊下の2人へ
    廊下に出た理由を聞く。授業中に廊下で遊んではいけないということの確認。次、同じように廊下に出たくなったらどうするか話し合って決める。(図書室等クールダウンの場所を決めておく、教室内で許可を得てから読書やお絵描きでイライラを静める等選択肢を示す)

    そもそも通学帽子でのキャッチボールに対して注意を受けたにも関わらず赤白帽子で続きをやることに疑問を感じます。
    管理職はクラスの状況をしっているのでしょうか。

    ご自身が担任をされているクラスですか?

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    イライラした時に
    クールダウンする場所が
    廊下になってます。
    廊下に出たら
    お友達もついて来たので
    遊びになったのかなと🤔
    発達障害があっても
    通学帽子の後に
    赤白帽子で始めたら
    キツく注意をしますか?
    それがうちの子です。
    クラスの状態は
    知ってると思います🤔

    • 2月22日
  • ままん

    ままん

    決められたクールダウンの場所には行けたけど、お友達も来たからつい遊んでしまった可能性が高いですね。
    これは先生によりますが、キツい叱責は子ども自身の行動を反省する気持ちより「先生怖いな」で終わっちゃうので、私はあまりしません。
    通学帽で遊んでいる時点で、クールダウンはできていそうなので教室内に戻るよう促すかなと思います。

    学校の対応もお子さんの行動も見えない分、親としては心配ですね🥲

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キツくは叱らないのですね🤔
    その後廊下の天井にある 
    非常口のやつに
    赤白帽子が乗ってしまい
    それをとってほしいと
    笑いながら来たので
    取りません。と言ったら
    キレて暴れて
    ドアが外れるくらい蹴った。
    (普段から癇癪他害あります)
    落ち着いてから話したら
    反省して
    ごめんなさいもできた。
    女の先生でドアがつけれず
    男の先生を呼んだけど
    直してもらう人の
    態度じゃなかったから
    男の先生からもう一度
    指導をしてもらい
    反省してごめんなさいが
    できましたと報告されて
    赤白帽子のときは
    もう放置だったのか
    私もどういう対応するのが
    正解なのかもわからず😓
    他の先生なら
    どうするのかなと思って
    質問しました😭😭

    • 2月23日
  • ままん

    ままん

    それはなかなかですね😭
    普通級(担任1人)で対応できるレベルを超えているので、私なら支援級をおすすめするかもしれません。
    学習面は、一斉指導についていけてますか?

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😫
    私はずっと支援級を
    希望してるのですが
    学校側の拒否でした😓
    来年度希望はやっと出せて
    まだ決まってませんが😭
    今はもう授業にも参加できず
    違う事をしています。
    一応今も支援級で
    2時間過ごさせてもらってて
    支援級では
    かなり落ち着いてて
    普通級に戻ってくると
    ダメな感じです😭😭
    入れても交流級で
    ずっと支援級ではないので
    同じ感じかなーと😢

    • 2月24日
  • ままん

    ままん

    それは辛いですね💦
    私は長く通常級の担任でしたが、今年は支援級の担任になりました。感情のコントロールとか、自分を知ることとか、生きる上で勉強より大事なことが通常級より丁寧に、たくさん教えられます。
    特性が強く出るお子さんほど、通常級で過ごすのはお子さん自身も、周りの子も、担任も、保護者もみんな疲弊してしまって誰の得にもなりませんよね。
    学校側の拒否、と言う例もあるのですね。発達支援センターや小児科で何か診断(ADHDなど)が出ないと、支援級に移籍する審査会で通りにくい、とは聞いたことがあります。

    支援級で過ごす時間を増やしてもらうのは難しいですか?
    それと担任もいろいろ仕事を抱えていて余裕が無い場合、情報共有が校内でできていない場合もあります。支援級に関する相談を担任ではなく教頭や校長、それでもダメなら教育委員会に電話という最終手段もありますね🤔

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🥺!
    そうですよね🥲
    色々言われて
    でも支援級は無理で
    私に何を求めてるの?
    とずっと思ってました😢
    支援級の先生も校長も
    薬を飲めば普通級で
    やっていけますばかりで
    どうしたらと思って
    直接教育委員会にも
    電話したんです😢
    でも学校から名前が
    上がらないと動けないし
    上がっても絶対入れるとは
    言えないと言われました😓
    でも教育委員会から
    他に希望者がいるかと
    連絡がいったのか
    どうしますか?と言われて
    やっと名前あげてもらえた
    感じです😭😭
    診断もついてて
    診断書も提出してます🥲
    支援が必要な子が多い
    地域だとは言われました😫

    • 2月24日
  • ままん

    ままん

    下に返信してしまいました、すみません🙇‍♀️

    • 2月25日
ままん

学校や教育委員会にアクションを起こしていたのですね!凄いです!
薬は飲む飲まないでかなり変わるので、そちらの先生方の仰ることも分からないわけでは無いですが…突き放されている感があって悲しいですね。学校でこんなことがありましたと報告だけされても、どうしようもないですもんね。

あと、出来そうなことを挙げてみます。
支援級で何時間過ごすかは特に決まりはないのでもう少し増やしてもらう、通級指導教室に通えるようにしてもらう、支援員をつけてもらう、発達支援センターから学校側に働きかけてもらう、「支援級は無理で私に何を求めているの?」という気持ちをスクールカウンセラーに相談してみる、放課後等デイサービスに通ってみる。

もうすぐ新学期、クラスのメンバーや担任が変わることでいい変化があるかもしれません。
なんとか、希望の光が見えてきますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬も今少しずつ始めていて
    支援級で過ごすのは
    今は少し余裕があるから
    在籍じゃなくてもできるけど
    来年度は在籍に
    ならないなら支援できない
    と言われてます😢
    通級も希望だしてましたが
    使えず2年待ちもいる
    と言われてました🥲
    来年度支援級に入れなければ
    普通級のみになります。
    なので教育委員会にどうにか
    支援級に入れないかと
    電話しましたが
    絶対とは入れるとは
    いえないと
    言われてしまい😭
    放デイは通っています🥺!
    スクールカウンセラーは
    利用したことないです!
    今度利用してみます!
    支援級に入れたら
    時間をもう少し増やしたい
    と話をしてみます!
    少しでもいい方向に
    変わるといいのですが😭
    色々きいてもらい
    本当にありがとうございます😭😭

    • 2月25日