※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが、特定のものを取り上げられると不機嫌になり、自我の芽生えを感じることがある。特に天気の悪い日にそうなることがある。

10ヶ月です。

最近遊んでいるもの(私の携帯や、あまり触ってほしくない袋など)をとりあげると
「んーーーーー!」と不機嫌になるのですが、自我の芽生えでしょうか、、、
天気の悪い日に1日中家にいるととくにそうなります。。。

コメント

deleted user

自我の芽生えですねー
触ってほしくないものは、目の届かないところに置いておき
防止してました、
不機嫌になられるのが面倒くさいので😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    成長嬉しいです!

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

同じです~😭すぐ怒る!!うちも同じ10ヶ月で最近怒るようになったところです。
自我が芽生えたんでしょうね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じですね!!成長一緒に見守りましょう!

    • 2月22日
Sまま

8ヶ月で遊んでるものとると泣きます笑
他のもの渡すとそっちに気が行くのですぐ泣き止みますが🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    いままで他のもの渡して紛れてたんですけど、その物への執着がすごくてなかなか騙されてくれなくなってしまって💦

    • 2月22日