 
      
      積立ニーサの利益がプラス250万円になりました。利益確定して再度積み立てる方法はありますか?
積立ニーサが好調で、いま利益が出ている場合も「利益確定」ってしない方がいいんですかね?
ジュニアニーサや積立ニーサなど含めて、いま利益がプラス250万円ほどになっています。
将来の教育費にしようと積み立てていました。利益確定して、また一から積み立てていくという方法もありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            まい
そのまま長期運用すると、雪だるま式(複利効果)に資産が増えていく可能性が高いので、そのまま運用します☺️
一度売却して一から積み立てることもできますが、複利効果がなくなるのでもったいないと思います。
 
            🍎
まだまだ上がっていくと思うので
私だったら まだ寝かせます 🙇🏻♀️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 教えてくださり、ありがとうございます😊 
 
 いつか大暴落みたいなのって来るんですかね💦大学資金などで本当に必要な時に大暴落きたら怖いです😱- 2月22日
 
 
            はじめてのママリ🔰
また積み立てるなら利確はしないほうが良いのでは?
利確後に基準価格が下がったタイミングで入れられるなら良いですが難しいと思います💦
教育費だと使う時期に暴落してたら怖いので使う数年前から相場見ながら現金化していくのはどうですか?
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほど〜✨出口戦略というやつですね😌 
 ありがとうございます😌- 2月22日
 
 
            はじめてのママリ🔰
800万円くらい含み益ありますが放置です。ただひたすら入金だけして放置。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 800万円👏✨ 
 差し支えなければ元本どのくらいか教えて頂きたいです(>_<)- 2月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 2000万円位です。2年前位から始め、積立の他、一括でまとめて色々なタイミングて不定期に買ってるものもあります。 - 2月22日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
複利効果…やっぱりそうなんですね✨目先の利益に目が眩みそうになりましたが、寝かせることにします☺️