体外受精で妊娠中の専業主婦が、旦那の妊娠への関心が薄いことに不安を感じています。赤ちゃんについて話題を出さず、興味を示さない様子に戸惑いを感じています。男性側からの関心や興味を期待しています。
不妊治療の末、体外受精3回目にてようやく第1子を妊娠中です。
専業主婦で妊娠された方、旦那さんの妊娠中の様子教えて頂けませんか?
私の場合、判定日の時から成長が怪しくて、もしかするとダメかも…から始まったのでもしもの時に備えて希望を持ちすぎないようにしてくれてるのかもですが、12w入っても赤ちゃんについて話題を出してくれないですし、興味が無いんじゃないかと思ってしまってます💦(しいていえば旦那は男兄弟で育ったから女の子は分からない!男の子が希望!ということは聞きました)
9wからエンジェルサウンズで心音が聞けるようになったので毎日朝晩聞いてますが、旦那から一度も、聞かせて!とか、ちゃんと毎日聞こえてる?とか何もありません🥲
元々スマホで何かを調べるとかが苦手なのか、ネットは信用出来ないのか、妊活時代から自分から進んで何か調べたり情報を得ようとしてくれた事もありませんでした。
こちらから赤ちゃんの話題を出さなければ一生向こうから話が出ないんじゃないかと思うほどに…
きっと今も赤ちゃんの今の大体の大きさでさえ知らないと思います。(健診の内容は報告してます)
私の親と戌の日のことについて話したので、それについて旦那に報告したら、そうゆうの強制するタイプの親?行かなきゃいけない?みたいな言われて、傷つきました…
私は今専業主婦なので、赤ちゃんに関しての調べ事はもちろん自分で出来ますし、時間がある私がするべきだと思ってますが、興味を持つ姿勢が少しでもあってもいいんじゃないかと思ってしまいます。
ですが悪阻がではじめてからは、皿洗いをしてくれるようになってくれて、とても感謝してます。
もちろん、毎日働いてくれて、不妊治療の時から何も文句もなくお金を出してくれた事にはとても感謝しています。
ですが、子供についての興味関心があまりにもないような気がして…💦
男性が働いていて、女性が専業主婦で妊娠をすると、どこのご家庭もこんな感じなんですかね?💦
男性側から、赤ちゃんに関する話題を出してくれたり、自分から興味を持って色々調べたりしてくれますか?
そこまで求めてしまうのは図々しいのでしょうか💦
まとまりのない長い文章になってしまいすみません💦
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
これは働いているに関わらずその方の性格によるのかなと😣
うちは顕微ですが毎回仕事を半休とって病院に付き添ってくれたり(仕事が暇な訳ではないので休む度に同僚に嫌な顔されていたみたいですが、自分の仕事はきっちりやっているし今は子供第一と言っていました)妊娠してからも自分で育児本買ってきて毎日寝る前の10分愛読したり、どのベビーカーやチャイルドシートがいいか調べ尽くして休みの日に買いに行ったりしていました😣仕事が珍しく早く終わった日はベビー服を買って帰ってくる事もありました!
私もやっと授かれた子なので興味関心はもちろん、気になることがあれば調べますが夫ほどではないです💦夫が心配性な性格もあると思います!!
産まれてからも変わらず一生懸命で子煩悩です。逆に産まれてから変わる旦那様も耳にしますよ🥺男性は産まれてからじゃないと自覚が湧かないって聞きますので!!
はじめてのママリ🔰
モヤモヤしますよね😅
でもたぶんそれが生まれてからもずーっと続きます😂
何にも自分で調べないですよ。予防接種のこと、離乳食のこと、幼稚園のこと、病気のこと、、全部私に責任かかってる気がしてたまに爆発しますが、その時反省しても結局元通りです。
とにかく期待しないことが大切だと私は思ってます😅
-
はじめてのママリ
生まれてからも変わらない方、やはりいらっしゃいますよね😭
不妊治療中に、自分の中で色々と爆発してしまって、少しは興味関心を持って自分からなにか調べたりしようと思わないの?って言ったら、どうせ自分で調べてるんでしょ?なんで同じこと調べなきゃいけないの?調べて得た知識を伝えてくれれば効率いいじゃん!と言われ、心が無になり、期待することを辞めた時がありました…あの時はとても辛かったです…
期待してしまうと、永遠にイライラしてしまいますよね、いっその事諦めてしまった方が楽になることもありますよね🥲
子供が産まれてからもその姿勢が変わらないようだったら全て割り切ろうと思います🥲- 2月22日
ぷー
うちの夫もそんな感じでした。子供が産まれてくるのは楽しみみたいでしたが、今のサイズとか、例えば光を感じるとか耳が聞こえてくるみたいな、今の様子とか、妊娠中に気をつけるべきもの、子供が産まれるまでに揃えなきゃいけないもの、ぜーーーんぶ私が調べて用意しました。
そして産まれてからも変わらずです。全部私が調べて教えるって感じで、それに私もイライラして少しは自分から動いてよ!と喧嘩になったことが何度もあります😕
同じく体外受精で授かり専業主婦でした。
多分そういう人は産まれてからも変わらないのかなって思います…
二人の子供なので本来は一緒の分量で、もちろん旦那さんは仕事もあるけれども100%妻に任せるのではなく、少しでも興味をもって夫婦で考えるのが1番良いと思います。図々しいわけではないと思いますが現実問題なかなか難しいのかもしれません…😢
-
はじめてのママリ
ぷーさんも同じような感じだったんですね😭
確かに、うちもお互いが望んで不妊治療に取り組んだし、友達が先に妊娠すると、なんでうちは…と旦那が悲しそうに言ってたので、ほんとに子供は欲しいんだと思います💦
調べ事の件、似たような出来事が不妊治療中にうちも起きました😇
ほんとに子供欲しいなら、少しは興味関心を持って自分から変わろうとか調べたりしようとか思わない?と言ったら、どうせ自分で色々調べてるんでしょ?同じこと調べるの二度手間だし時間の無駄じゃない?調べたことそのまま教えてくれたら効率いいじゃん👍と言われ、呆れました😇
私も専業主婦の立場から仕事で忙しい旦那に一緒に調べて欲しいとは言えなくて、ただもう少し興味関心を持ってくれたら今は充分なんですよね…
多分言わないと分からないし、伝えても理解はしてくれないのかな…と半分諦めです😂
強い人になりたいです💦- 2月22日
-
ぷー
めっちゃ分かります!うちも不妊治療からその状態でした!おんなじですね💦そして旦那の返しも質問者さんの旦那さんと同じです…調べてるんだから教えてくれればいいじゃん!と…どうしてこの気持ちがわかってもらえないんだろうと悶々としていたこと、今コメント読んで思い出しました😅元からこういう人だったんですね。色々と自分から率先して動いてくれる旦那さん羨ましいですよね…
- 2月22日
-
はじめてのママリ
うわー全く同じでしたか😭
ぷーさんも大変辛い思いされましたね😭
変な正論言われると、あっもうこれ何言ってもダメなやつだ…ってなりますよね😇
2人で考えるべき事に少しでも自主的に向き合う姿勢が見えて欲しいんですよね、調べろってこっちが言って嫌々な態度で調べられてもこっちがイライラするだけですし根本的な解決にならないですし…😇
私も懲りずなんだかんだ期待してしまって、結局同じことの繰り返しです😢
ほんとに、自分から率先して動く旦那羨ましすぎます😭- 2月22日
pippiちゃん
うちの旦那はですが…
私も体外ですがなかなか上手くいかないことも多く何年もかかってようやくできた妊娠で、手放しで喜べる感じでもなく…
今日は悪阻が軽いけど大丈夫?なんか下腹部痛い気がするけど大丈夫?次は〇〇の壁だ…とか妊娠してからも不安過ぎていたから、旦那も気を遣ってかあんまり触れてこなかったですね😭
胎動が分かるようになり、性別がわかったあたりから変わった気がします😊
たぶん私が変わったのもあるかもしれないですが💦
-
はじめてのママリ
そうだったのですね😭
私もこの1つ前の妊娠が化学流産で、判定日は陽性だったのに、次の検診ではダメで…って感じだったので、今回の妊娠時は旦那もかなり慎重になってました💦
胎動や性別が分かるとまた実感湧きますもんね!
旦那にも分かりやすい実感が必要なのかな…😂
pippiさんが変わったというのは、声がけや態度を変えていったという感じですか?- 2月22日
-
pippiちゃん
私がまた落ち込んで塞ぎ込むのが旦那も怖かったのかなーと😭
私がお腹の中で成長していく息子の姿を感じてどんどん前向きになったから旦那もそれに応じてって感じですかね🥺
あと旦那にわかりやすいように、たまごクラブについて赤ちゃんの大きさ表を冷蔵庫に貼って、その横にカレンダー貼って週数書き込んで目に見えて大きさとか赤ちゃんの様子とかがわかるようにもしました!
そこからご飯の時に、「表見たー???」って感じで話をするようになりました😊- 2月22日
-
はじめてのママリ
なるほどなるほど…💭
そういえば私も、体外受精は流産率が…胎嚢が小さいから…心拍確認できなかった…胎芽小さい…何週の壁が…と常に悪い方の情報ばかり気にして過ごしてました…😢
pippiさんのように、少しでも前向きに捉えて、旦那の前でもあまりネガティブにならないのも大事ですね😭
わ!それもいいですね!自分から調べないなら、明らかに目につくとこに貼って情報を得させて、赤ちゃんのこと考えるきっかけにするのも1つですね!😳
うちにももう開かれていないたまごクラブがあるので、使ってみようと思います🙏- 2月22日
-
pippiちゃん
ネット情報を鵜呑みにするのが旦那はすごく嫌いで…
でも私も不安で検索魔…そして一喜一憂😭
旦那の前でネガティヴ発言が減ってからは良くなった気がします✨
もちろんお腹痛いとかそういう私にしか分からない変化は伝えてましたが💦
トツキトウカのアプリを入れてもらおうかなとも思ったけど、仕事も忙しかったから見るの忘れたとかなってまた熱量の違いに悲しくなりそうだったので💦
目に見えて共有できるようにしました🩷😊
たまごクラブ是非活用してみてください🩷
戌の日のことは旦那さんもあんまり分かってないのかな?と💦- 2月22日
-
はじめてのママリ
分かります😭
いつもネット情報に振り回されてます😂
ninaruのパパバージョンは入れさせたのですが、見てくれてるか謎ですし、いちいち見たか聞くのも嫌で、結局モヤモヤ、失敗でした🥲
戌の日については、旦那の家系に宗教絡みの方がいて嫌な思いをした分、神社とか神様系を一切信じてなくて、お参りをした人は絶対みんな無事に産まれるの?って感じでして…言いたいこともわかるのですが考え方がちょっと変わってるかもです😅
多分なんだかんだいいながら私が行きたい!と言えば着いてきてはくれるとは思うのですが…😅- 2月22日
-
pippiちゃん
参考になることもあるけど、、でもやっぱり調べちゃいますよね😭
共有したいのに、できなかった時って悲しいですよね(´°ω°`)
そうなるのが嫌でわたしは入れませんでした💦
なるほど💦そういうことなんですね💦
それだと神社にお金払ってご祈祷してって嫌かもですね…😭
行ったから無事に産まれることが確定するわけじゃないけど😢
イヤイヤ来てもらうのもなんか微妙だし、難しいですね😢- 2月23日
-
はじめてのママリ
試しに昨日寝る前旦那に、今何ヶ月か知ってる?アプリ見てる?って聞いてみたら、3ヶ月くらい?(←4ヶ月です)アプリそういやあったな、見てないけど…なんか画像とか入れてたの?って言われました!
そもそもどうゆうアプリか理解出来てなさそうなのでインストールしてから一度も見てなさそうなの確定で、撃沈です…😇笑
そうなんですよ〜😅
戌の日についてはもう少し相談して決めたいと思います🥲- 2月23日
-
pippiちゃん
旦那さーーーーん…🥲🥲🥲
アプリ今後開いてくれるといいですね🥲
戌の日行ってくれると良いですね🥺- 2月23日
はじめてのママリ🔰
我が家も同じような感じです😅
体外受精をして授かりましたが、不妊治療についても全然旦那さんは積極的に調べたりしませんでした!笑
悪阻がピークの時は体調は気にかけてくれたり今も私の事は心配してくれますが、赤ちゃんについては特に何も調べてくれたりはしてません💦
でも、通ってる病院は検診のエコーは旦那さんも同伴できるので毎回付き添いしてもらってエコー見てもらってます。心音を初めて聞いた時は嬉しそうにしてました。男性ってきっと実感が湧かないんでしょうね!
戌の日も、もちろん知らず。そんな風習があるんだね〜って言いながら文句は言わずに私の両親と共に安産祈願に行ってきました!
-
はじめてのママリ
全く同じですね!!
私の体調は心配してくれたり家事を手伝ってくれたりはするんです😭
2人で外に出る時も必ず運転してくれます💦
なのに赤ちゃんの話題だけはタブー並に出てきません😂
検診に旦那さんも同伴してらっしゃるのですね!
うちは産院が午前中いつ終わるのか分からないから半休レベルで休まないとなので、今のところ付き添ったことありませんでした!😳
エコー写真だけじゃなくて動いてるところや、心音を聞くと感動しますもんね!😭
旦那にも一度診察付き添わせてみます!!
実感湧くといいな…😭
戌の日は文句なく一緒に行ってくださったのですね!
うちは旦那が神様を一切信じてないので、安産祈願したらみんな無事に産まれるの?という感じで…まぁもちろん、そんな事はいいながらもなんだかんだ着いてきてくれるんじゃないかなと期待してます😇- 2月22日
初めてのママリ🔰
同じく専業主婦です。
現在4歳の一人目を顕微授精で妊娠し、現在二人目を奇跡的に自然妊娠しました。
一人目の時はご主人と同じように我が家の夫も色々な事に関して反応が薄かったです。
フライングで妊娠してる事が分かって、私は人生で一番の嬉し泣きをしたのに夫の反応は薄かったのを今でも覚えています。後から聞くと、悲しい結果もありえるからあんまり騒がないよう自分なりに気を遣ってた…と言い訳してましたが、私はそれでも苦労して授かったのだから、喜んで欲しかったなぁと思っていました。
一人目も吐き悪阻が酷かったのですが、自分の事は自分でするくらいでそこまで家事全般全て担ってくれるような感じでは無かったかな…?
医療職でもっと重病の人を相手にしてるからか、そんなに心配されませんでした💦
胎動が分かる時期になっても、触ったり話題に出す事も少なく反応は薄かったです。
今二人目妊娠中で、かなり酷い悪阻がありますが一人目の時よりもかなーーーり家事育児協力的です。
買い物・ご飯の支度・洗濯・掃除・子どものお世話…仕事終わりで疲れてるはずなのに全てやってくれて、一人目の時と完全に別人レベルです😂
一人目の時はあんなに塩対応だったのに、まだ胎動がわからないウチからお腹をさすったり、今何週だっけ?と自分聞いてきたり、健診の度に半休を取って付き添いしてくれています。
というのも一人目で後期に切迫で長期入院→早産となった事も関係しているからかもしれません。
また、実際に子育てをして息子への愛情が芽生えた事によって、二人目の子どもに対するイメージも一人目の時より具体的に想像できるのだと思います。
男性は、やっぱり実際に経験したり事実を目の当たりにしないと自分の事として実感はし難いんじゃないかと思います。
ご主人も実際にお子さんに会って子育てを経験したら変わると思います☺️
-
はじめてのママリ
1人目の時と2人目で旦那さんの行動が全然違うのですね😳❣
私も判定日の結果を伝えた時、良かったね!と普通の感じで言われて、え?嬉しくないの?もっと喜んだら?と思ってしまいました😂
この時のこと多分一生忘れないだろうな…って思うくらいに軽くショックでした💦
1人目と2人目で別人レベルで変わったの凄いですね!
確かに、まだ実感が湧かないしどうしたらいいのか分からないし、まぁとりあえず目の前の仕事頑張ろ!みたいなスタンスなような気もしてきました😇
子育てして意識が変わる事を願って頑張ります🙏- 2月22日
ママリ
まだ父親の自覚が出てきてないだけではないですかね?
女性は自分のお腹で赤ちゃんを育てるので実感がありますが、男性は正直実際に赤ちゃんが目の前に現れないと実感がないのかなーと思います🤔
私も体外受精3回目で上の娘を授かりましたが、似たような感じでしたよ😅
心音とか聞かされてもよくわからないし、赤ちゃんに興味がないわけではなくて赤ちゃんの何を聞いたらいいのかもわからないくらいだと思います。
はじめてのママリさんは第一子とあって色々共有したいかもしれませんが、同じように興味関心を持って一緒に、みたいには期待しないほうがいいかと😅それができる男性もいるのかもしれないですが、少数では。
私も第一子のとき夫の反応がイマイチでしたが、私が話したいことを一方的に報告していました😂
共感とか期待せず、でも言いたいので一方的に😂
生まれてからはすぐには無理ですが徐々に父親になりましたよ😊
戌の日のくだりはちょっと気になると言うか、そんなにめんどくさがらず別に付き合ってくれればいいじゃんとは思いますが、それ以外はやむなしというか、あるあるかなぁと思います。
-
はじめてのママリ
第1子で、初めてここまで妊娠が続いたので、父親の自覚は確かにまだ出てないと思います💦
まだエコー写真を見たくらいで、ほんとにここにいるの?って感じかもです😂
そうなんです、初めての妊娠なのでふたりで情報共有して色々と決めたりしてきたかったのですが、あまり期待しすぎてもこちらが辛いだけなので、ある程度は諦めて、いつか自覚が芽生えて意識が変わるのをゆっくり待つのもいいかもですね!😀
ほんとに今の私の考え方だと常に旦那の態度にイライラしちゃって体にも良くないので、考え方を変えてみます!
ありがとうございます🙇♀️- 2月22日
がちゃp
うちは共働きですが、同じような感じですよ🥺
明らかにつわりで体調悪いので家事はやってくれますが、調べたりなどはしてないと思いますw
女の人はつわりで苦しいので赤ちゃんがいる実感がありますが、男の人はやはり自覚がまだないですよね😢
友人などに聞いたところ、両親学級などを受けると実感が湧くようになったりするらしいので、それに期待です
-
はじめてのママリ
共働きでも同じような感じなのですね😭
やはり女性と男性では妊娠した際の意識が少し違うのですかね…🥲
両親学級は確かにいい機会ですよね!!
第1子なので絶対参加しますが、その際は旦那の意識が変わり、パパの自覚を持ってもらえるといいな…🙏✨- 2月22日
はじめてのママリ🔰
わたしも働いてない中、不妊クリニックいってて昨年2度流産またして今年また心拍までいきました🥲👍
旦那は自分から体外について調べたりとかはしませんが(たまにネットで📱ブログとか見てても、体外受精など詳しい旦那がいて診察もついてきて先生に聞いたりしてるのをブログでみて、それは嫌だなーと逆に思います)、心拍どうだった?とか、色々そーいうのは気にかけてきてました🥺
やはり早く子供欲しい気持ちがあったのかも。寝る前は一応お腹触ってooちゃんお休み😴とか勝手に面白い名前つけて言ってきたりはします😂関心は、ある方だと思います
なので専業主婦だからとかは関係無いと思います 性格の問題かなぁ?と。
1番最初の妊娠で検査薬陽性見せた時とかは、ぽかーんとしてて、反応に困ってたのは覚えてます笑💦(流産しちゃいましたが)戸惑いも多きのではないですかね?
まあこ
うちの旦那も妊娠中はあまり興味なさそうでした😅でもそれが、産まれたら違いました!私が妊娠中、いろいろ調べて必要なものを買っておいてくれたり、面会の時も15分しか会えないのに毎日来てくれて、すごく嬉しそうでした!男の人はお腹に宿るわけじゃないからなかなか実感しづらいけど、生まれたら少しずつ父親の実感が湧くのかな?と思います!
はじめてのママリ
不妊治療中も付き添って下さってたなんて、なんてお優しい旦那様!😭
うちは土曜日などに移植が重なれば送迎をしてもらえましたが、休んでまでの付き添いは一度もありませんでした💦
そして妊娠後も自分から育児本を買ってきて愛読だなんて、うちの旦那では想像できません!羨ましいです😭
おそらくベビーカーやチャイルドシート系は、普段から、使えればなんでも良い!こだわりたいならこだわりたい人が調べて決めればいい!というタイプなので私が調べて決めることになる未来が見えてます😂
ほんとに何から何まで羨ましいです…それだけ旦那さん自ら自主的に動いてくださると嬉しいですよね🥲
今はただ自覚がないだけだといいなと思います…
健診も1度でも連れてって動いてる様子を見せれたら変わるかなぁ…
いつか目覚めてくれることを願ってめげずに頑張ります💪
はじめてのママリ🔰
通ってたクリニックは看護師さんが夫に「検査も治療も奥様の方が何倍も辛くて大変だからね」って常々言ってくださっていて有難いなと思っていました😣一緒に行って色々感じてもらうのもありだと思いますよ!うちは一緒にYouTubeで出産動画も見ていました😣よそ様の旦那さんが一生懸命サポートしてる姿を見たら自分も奥さんが出産の時って少しは思う気もしますがどうですかね、、!
はじめてのママリ
わー!クリニックさんめちゃくちゃナイスです👍
自分から辛いと言うよりも、第三者の方、特に先生とか看護師さんとかから言われると説得力ありますもんね!
YouTubeの出産動画を見るのありですね👀✨
普段1人で見ることはありますが、2人で見た事はありませんでした!
旦那は多分一度もそうゆう動画見たことないと思うので、見たら心境の変化ありそうです!!
とてもいい案を出して下さってありがとうございます🙇♀️