
コメント

はじめてのママリ🔰
昼は3〜4時間
夜は6〜8時間
くらいです!

ままり
4ヶ月だと
昼
上 1時間おき
下 2時間半〜3時間おき
夜
上 2、3時間おき(夜間3〜4回)
下 約5時間おき(夜間1〜2回)
でした
-
もふ
すみません💦上下ってなんでしょうか???
- 2月22日
-
ままり
上の子、下の子です
分かりにくくてすみません- 2月22日
-
もふ
あ、上の子、下の子ですかね💦すみません💦
かなり差があるんですね!!( ; ロ)゚ ゚- 2月22日
-
もふ
うちのこも間隔があかないんです😖
- 2月22日
-
ままり
上の子は2ヶ月のときは6時間寝ていて4ヶ月ころから夜泣き始まってました
あとから思えば、あんなに授乳せずに授乳以外で寝かせればよかったです…
7〜九ヶ月ころがピークで30分〜1時間おきに添い乳してました
もしかしたら吸いながら寝たいのかもしれませんね
体重順調でしたから、泣いたら一回目は抱っこで寝かせてみるとかするといいかもしれませんね
下の子はそれでだんだん寝てくれるようになりました- 2月22日
-
もふ
そうなんですか!新生児のときとかはひたすら授乳してました😅
私添い乳がどうも苦手でやったことないんですけど、飲めばすぐに寝てくれるんです。少しあやしてだめだとすぐあげてしまいます😱💦- 2月22日
-
ままり
上の子はまさにそんな感じで育てました
泣いたら授乳してました
だんだん起き上がって授乳が眠くて耐えられなくなってきて添い乳になりました
下の子はたまに夜中泣いて泣いて2時間泣き続けて寝てました
何してもだめなんで…授乳も抱っこもトントンも…意外と授乳じゃなくて眠りが浅いときに起きてしまって泣いてる可能性ありますね- 2月22日
-
もふ
2時間!
そんなにあやしててもいいんですね。私どうしても泣き声がだめで💦10分くらいあやしてだめだと授乳です💦
さすがに2時間半とかで起きてしまったらあやして寝かせていますが4時間とかだと授乳ですかね?その見極めが苦手で🤔- 2月22日
-
ままり
自分の中でルール決めるといいと思います
前回から4時間経ってない場合はあげない、とか、就寝してから最初はあげないとか…
2時間なかせておくつもりはなかったのですが、授乳しても結局泣いてて、お腹すいでないなと思ったのでやめました(笑)- 2月23日
-
もふ
そうですね!!!ありがとうございます✨
まずはあやしてみようと思います(^^)- 2月23日

花空
昼は2〜4時間
夜は9時間くらいです!
-
もふ
2時間のときもあるんですね!!
夜寝てくれて羨ましいです🥺- 2月22日
もふ
あきますねー!羨ましいです🥺
夜はまだまだ全然です😢