
コメント

ちずちず
9ヶ月の我が子もなりますー!
頭が重たいので そぉなるんだとおもいます!
我が家も ジョイントマット敷いてて ドンっと音がするくらい頭打ってます😇
ちずちず
9ヶ月の我が子もなりますー!
頭が重たいので そぉなるんだとおもいます!
我が家も ジョイントマット敷いてて ドンっと音がするくらい頭打ってます😇
「ベビー」に関する質問
紙おむつについて おへそも出てない、テープの位置は1、 だけど、太ももに跡がついている場合は サイズアップのタイミングでしょうか? 5キロ手前ベビーです👶🏻メリーズS使ってます。
離乳食期からストッケトリップトラップを使っている方。 ・ベビーセットだけ(ハーネスなし)で使い切った方いますか?厳しいでしょうか... ・ハーネスの代わりにキャリフリーなどのチェアベルトで代用した方もいらっしゃれ…
抱っこ紐についてです。 只今生後6ヶ月です。 ベビージョルンの新生児から使える抱っこ紐を使ってるのですが、そろそろ限界で。。。 これから買い換えようとしてるのですが 6ヶ月からだと何がいいのでしょうか? 普通に抱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
本人は急に視界が変わるので痛いとかより楽しそうにニヤニヤしてますが😂打ちすぎて大丈夫??ってなります笑
ちずちず
ぇ ニヤニヤするですか?笑
かわいい…😂😂😂😂
我が子は そんなに泣く!?ってくらい大泣きするので びっくりしてるだけ!!って 思わすために 大丈夫ー!全然大丈夫よー!と 言い続けて 少々で泣かない子を!!と 思ってます😂
はじめてのママリ🔰
赤さんそれぞれですね😂
みてたぁ??と言わんばかりにエヘヘってします😂😂
わかります〜なるべく泣かないように誘導します笑
少し痛そうな時とかはさりげなく箇所を確認しますよね!
ちずちず
やばいかわいいお子さんですね🥰🥰🥰🥰☺️
痛みに強すぎて大丈夫!?ってなってしまいそうです😂😂
痛かったら 泣くだろうし わざと倒れ始めたら 不安だけど 時々なら 大丈夫ですね😋
はじめてのママリ🔰
嬉しいです☺️ありがとうございます!たまに、痛い時は痛いと言っていいよと話してます😂
毎回うぇーんも大変そうですが、可愛いかまってちゃんのときもあると思いますし、我が子をたくましく健やかに育てていきましょう❤️🔥