※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの授乳回数を減らす方法について相談です。保育園に入れたいため、朝夜だけ授乳するスタイルにしたいとのこと。現在の授乳スケジュールも共有されています。

卒乳の仕方について。

今5ヶ月、離乳食を始めたばかりです。
日中母乳7回、そのうちミルク5回して合計270mlあげてます。
(母乳頑張りたくて、欲しがらなくてもあげるようにしてました)

4月から保育園に入れたいのですが、どうやって授乳回数を減らしたらいいのかわかりません。
できれば、朝夜だけ授乳するスタイルにしたいです。

アドバイス下さると嬉しいです。

現状
6:00 授乳
9:00授乳
11:00離乳食、授乳、ミルク50ml
13:00授乳、ミルク60ml
16:00授乳、ミルク60ml
19:00授乳、ミルク50ml
22:00授乳、ミルク50ml
(最近、夜間に8時間空くようになりました)

コメント

Eva

完ミに移行?母乳を朝夜にですか?母乳を与えたい時間以外を完ミにしたら良いと思います。保育園ではミルク飲むので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一気に変えると詰まりが怖いので、どうやって進めばいいのかな、と…
    ありがとうございました。

    • 2月21日