※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家事・料理

クッキー生地が粘土の匂いがする原因は、材料の無塩バターが古くなっている可能性があります。

クッキーを作ろうと思い、生地を作り、
冷蔵庫で寝かして、さあ型を抜こう!と思った瞬間
なんだか粘土の匂い、、、
匂いの元を辿るとクッキー生地からでした。
材料は小麦粉、卵黄、グラニュー糖、無塩バターです。
何が原因でしょうか?

コメント

もろもろもろん

小麦粉か、バターですかね?
小麦粉に虫が入っているとか、バターの油が酸化しているとか?
単品の賞味期限はきれていませんかね?🤔

  • ママ

    ママ

    全て確認しましたが大丈夫でした😞
    小麦粉卵砂糖バター全て冷蔵庫に入れてありました😥

    • 2月21日
  • もろもろもろん

    もろもろもろん

    うーん、ボウルに臭いがついていたか、卵がおかしかったか?
    期限内のものでも、ヒビが入っていて腐っていたとかあり得ると思いますが、残った卵白のにおいかいでみて、どうでしょうか?🥚

    • 2月21日
  • ママ

    ママ

    卵白の匂いも普通でした( т-т)
    なんなんでしょうかね😞
    とりあえず焼いてみました。
    焼きあがったクッキーは普通に美味しくてにおいもなかったです^^;

    • 2月21日
  • もろもろもろん

    もろもろもろん

    うーーーん、謎は深まるばかりですね🤔
    すごく気になります。
    そしてすごくクッキー美味しそうでうらやましい!🙆
    お菓子作り苦手なので、明日スーパーで買ってきます(笑)

    • 2月21日
  • ママ

    ママ

    何でなんでしょうかね😂?
    お腹も今のところ壊してないんで良しとします笑
    あ、勝手に美味しいと自画自賛してるだけです🤣爆笑
    お菓子作りきっちり計らないといけなかったりで面倒臭いですよね😵‍💫笑
    美味しいの買ってきてください🥳♥️

    • 2月22日